GWに14ラプ
ボラプをみていたら、
やたらと出てくる
done
フレディが、仲間の元に帰ろうとして「条件を出してくれ。」といい、ギャラや楽曲のクレジットなどの条件に従うときに言ってます。
わかった。了解した。という意味ですね。
また、ロジャーが散々「ガリレオーーー」とやらされている時
Are we done?
と聞きます。
もうおしまいでいい? みたいな感じですかね。
また、フレディがマネージャーのリードをくびにした後に「俺たちに相談もなく!」とロジャーに言われると
It's done
「済んだことだ。」
といい放ちます。
その時、またハイになってるのか?とブライアンに聞かれたフレディは
Well done columbo
と言っていますが、コロンボは当時人気のテレビシリーズで、知能指数の高い犯人の完璧とも思えるアリバイを崩す、ヨレヨレコートをきたパッとしない見た目の刑事の名前です。
「でかした、コロンボ。」とか「ご明察だ、コロンボ。」とあてこすりをいっているんですね。
また、ボラプでは尺が長すぎるとレイがいちゃもんをつけて
You are my best friend(ジョンの曲) done
といっています。
「You are my best friend で決まり!!」とか「以上」という雰囲気かと。
done
使いこなせたら(親しい間柄に限るんでしょうけれど)かっこいいかも、ですね。
done
最近のコメント