今昔シリーズ

2024年9月12日 (木)

湿度今昔

秋の運動会にむけて練習している小中学生の熱中症が多いみたい。

10月が本番でも、今練習しなきゃね…。

とはいえ、こんなに暑いから具合悪くもなるというもの。

子どもでも体質的に熱がこもるタイプの子とかいたもんな。

いつから9月がこんなに暑くなったんだろ。

昔は9月の2週目くらいに涼しくて長袖の上に上着を着た記憶がある。

Rimg0043_20240912195001

からっとして湿度も少なかったような。

いつまでも半袖とか、恥ずかしいイメージもあったし。

たぶん今年は10月でも半袖かも。

いや、我が家近くは朝晩は冷え込むか。

内陸だもんな。


 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2024年3月 1日 (金)

オフィス今昔

その昔は、通勤バッグの中にあれこれいれていたもの。

文庫本や雑誌、音楽プレーヤーにゲーム機。

それがいまやスマホ一台。

テレビやビデオ、新聞に電話、手紙に買い物にスケジュール帳、なんでもスマホのみで事足りる。

荷物は少なくなった??と思いきや、やはりOLさんたちのバッグは大きいのである。

ペットボトルに、お弁当箱、防寒グッズやメイク道具、人によってはロッカーに置いておけないと、ストッキングの替えからヘアスプレーの類までごっそり持ち歩いているようだ。

歯磨き道具などはスマホでは無理だし、ハンカチも。

000300011_20240301213501
ひっこしか??

大荷物の女子が、「私、全部持ち歩かないと気が済まないんです。」などと言っていた。

全部って、どのくらいだろう。

私は荷物は少ない方がいい。

昔極限まで減らせた時は、勤務先に置いておける、という利点を使っていたからこそ。

家にも、会社にも置いとける。

通勤途中では使わないものはロッカーや袖机に。

でも今は、ロッカーは空にして開けられる状態にしておかないといけないし、ほとんどのところは袖机もないだろう。

オフィスの中もさまがわりだ。

机の上に灰皿があった時代なんて、びっくりする世代も多いだろう。

しかも、新人や女性社員が自分は吸わないのに、吸い殻の後始末をしたり灰皿を洗ったりと、このご時世では考えられないオフィス模様。


人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年7月20日 (木)

タイピング今昔

人の言ってること、教えてもらったこと…書きつけるのではなくてキーボードでうちまくる。

筆記でメモをとれないから。

このぐらい本気でタイピングしたのはいったいいつ以来なのだろうか。

私はカナ打ちだから、いくぶん少なく打てるのだが。

もちろん最初はローマ字で

ちゃんと商工会議所主催、みたいなところで習ったのだ。

でも arigatougozaimasu とうつよりも ありがとうございます とうった方が早いことに気づき、いつの日かカナに変えたのだった。

ココログ友達の方も、寝っ転がって打つのにカナいいですよーと、プログラマーの方だったけどおっしゃってた。

2013081911540001_20230720211401

ローマ字入力だと、机である「デスク」を打つときに desukuではなくdeskと打ちたくならないだろうか…なんて。

でも海外でネカフェみたいなところにいったら、全くキーボードのアルファベッドが消えていたので、日本のサイトにつないだ時も、結局ローマ字打ちとなったことがある。

意外といけるし配列も。

でもやっぱりカナの方が慣れていて早い。

ふう…。

一息いれたところで

入力、すごく早いですね…なんてはじめてお話する方にいわれた。

怒涛のように、機関銃のように打っていたのだ。

てか、メモすることが大杉君。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年7月11日 (火)

研修今昔

当然のことながら、今時カードリーダーだけではどこにも入れず、プラス暗証番号もいる。

煩わしい。

昔はおつかいで行った超大手の会社ですら、外者の私が目指す人のデスクまで行けたもんだ。

しかも、初出勤の時にカードリーダーに、カードをほんの少し長く置いたために

〇〇さん(私のフルネーム)おはようございます とモニターに出たと同時に 〇〇さんおつかれさまでした

となってしまった。

秒で入出室だ…実際には入っていない。

休憩で退室するときにはエラーになって後ろの人に迷惑をかけた。


15210802610651_20230711212801

トイレに通じる廊下に出るドアを開けた時はそのままだったのに、帰りはむりくりあけようとして奮闘したあとカードリーダーが横にあるのに気づいたり。

もう、あと何回やらかせば気が済むのか。

仕事以前の問題である。

 

どんなに分厚くても私は紙のマニュアルが好きだ。

マーカーひいたり付箋貼ったり、いっぱい書き込みをして…。

が、執務室には筆記用具すら持っては入れない。

なんなら腕時計も。

世の中変わりすぎだろう…。

膨大な量のマニュアルはパソコンの中に入っている…項目ごとに。

自分でメモしたいものもすべてパソコンの中に入れろ、メモかエクセルを使ってくれ、とのことなので、あえてワードにしてメモをとるささやかな抵抗。

前もなんかの原稿の時、「あ、エクセルじゃないんだ…。」と言われたことがあったが、見場はいいのだ。

でも手元でメモとるだろう、と思ったら電子のメモパッドが貸与される。

書いちゃ消し書いちゃ消し、いやちょっと。


 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年7月 7日 (金)

公衆電話今昔

暑い💦💦

暑すぎる。

炎天下の中歩いてハロワに行く。

家を出るときに出かける母と、お昼ごろ待ち合わせしてランチにでも…と言っていたのにスマホを忘れた。

自分は母にスマホちゃんとわかるところに入れておいてね、終わり時間わからないからメールか電話するよ。

と偉そうに言って、この体たらくである。

しかし、公衆電話くらいあるだろう。

と思ったらないのである。

聞いてみると市役所の中にはあるとのこと。

母の用事が終わるころ、1時間たってもまだ呼ばれないので隣の敷地にある市役所まで行くことに。
Rimg02481_20230707162701
アスファルトの照り返し、直射、みんなジリジリする。

こんなことで社会人復帰できるのか…てんで怪しいものだ。

緑の電話を期待していたが、おしゃれな電話が待っていた。

こんな電話があったとは。

コンパクトだけれど誰でも使いやすいように、プッシュボタンがすごく大きく小銭は右上から投入。

オフィスのデスクにあるのよりは二回りほど大きいかな。

役所では写真撮影はご法度、どうせスマホはないし。

帰宅してパソコンで画像を探すもみつからなかった。

公衆電話を年に一度も使わない、という人が70%以上とのことで、ますます減らされる公衆電話。

どうせ私のこと、電話探して右往左往することはなくならないだろう。

 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年6月30日 (金)

小包今昔

爺が小さい箱を持ってきて、小包で送るが300円くらいだろうかと聞いてきた。

箱の表に直接相手の名前を書いている。

小包…なんて懐かしい響き。

今では『ゆうパック』である。

使っていない送り状を出してあげる。

爺は、これでは味がない。せっかく箱に書いたのに! などと言う。

どうせあちこち用控えがいるし、中身が何かとか聞かれるし、向こうで書かされるから家で書いて持っていきなよ。
001001441_20230630101401
最後まで何かと抵抗していたが、送り状を書いてあげて持たせた。

一番小さいサイズだから1000円はしないと思うよ。

えっ こんなに軽いから2~300円だろう…。

いつの時代なのだ。

割引がかからない870円とかだろうよ。

それでもドライバーさんの手間暇考えたら、もっと高額にしてくれぇと言われるかもしれない。

ちなみに、中身の欄は 〇〇他、などの「他」は使えない。

書いてても消される。

まあ、爆弾と書く人もいないだろうけれど、生もの入ってて腐ったりしてもなんだし。

えっと、干しわかめ、などと書かなくてもそこは「乾物」とか書けばOK。




 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年6月27日 (火)

就職今昔

働くぞぃ 

と、思っても3年半のブランクは、仕事云々よりもその前段階にあることに気づかされる。

今までは、会社見学や企業との面接、これを着てこの靴履いてこの駅からこういって、着いたら応接室や会議室でドキドキ!!!

そんなイメージだったが、ざっくりとした説明は電話とメール、そして面接はリモートという。

今日の夕方の面接までに会議用アプリを落とせとのこと。

はーーーーーー??

ちょ、待てよ。

は…すっぴんやないかーーっ!!

直接会ってお話する方が、向いてるのあ・た・し…などとも言えず。

生まれてはじめての、あったこともない人とリモートで、とか無理ぽ…。

スマホなら家のいろんなところにいけるから、後ろを白壁にして話せば生活感なくていいのかな、なんて考える。

が、アプリを落とそうにもスマホは途中でフリーズするし、少し進んでは「今一時的に使用できません」とメッセージが。

えーーー  

R00102581_20230627134201

pcでセットアップしたけれど、会議のIDやパスコードを入れれば マイクの接続ができなくなってる。

セキュリティが邪魔をしているようでカメラすら接続できず…。

もーーー 孤軍奮闘とはこのことだ。

どこにでも行くので、直接会ってくれ~~ 

原点にかえってスマホで頑張るか…。

ほーーー 面接の時間に間に合った。

メモをとりたいが、下をむきっぱなしではだめだろうと思い、ノールックで書いたメモがすごい( ;∀;)

これから動く案件をお願いするかもしれないけれど、(既に動いている)こちらの方がいいですか??

と聞かれる。

さらにもうひとつ、こういう仕事が…と説明受けるも、選べる立場にないよなぁ。

とりあえず、三部署のうちどれかにはひっかかる予定なので、又社会人になります。

がんばれ、自分。


 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年5月 9日 (火)

ハロワ今昔

コロナも第5類となり、私もそろそろ始動、ということでハローワークに出向く。

が、GW後ということもあり、部屋は60人ほどがぎっしり。

会議室も開放して待合室になっている。

全部で100人以上が待っている様子。

失業者、多し。

廊下の固い椅子にようやく座って、2時間。

中に入って1時間。

3つの窓口に一人あたり20分超。

1時間に10人もさばけない状態…。
00030003_20230508193901
やっと自分の番! と思えば

主治医に頂いた書類に間違いが、ということで訂正して頂くことにした。

今日はあくまでも仮の手続き。

階下で30分の手続きを経てぐったり加減で帰宅。

まず、病気などで仕事をやめる場合、離職票1 2などを揃えてハロワに提出すると思うが、そんなこともままならない体の状況だった場合、雇用保険「受給期間延長申請」という書類を取り寄せることができる。

地域のハロワに電話すると丁寧に教えてくれる。

また、元気になったら働けばいいので、その時は主治医に「働いてもいいよ」という『就労可否証明書』というのを書いてもらう。

これはフォーマットもあるし、まだ100%じゃなくても書いてもらことは可能。

立仕事が厳しかったら、その旨書いてもらうとか…。

マイナンバーカードがあれば、写真も持って行く必要がなくなった。

印鑑もいらないし、以前はマイナと保険証とかパスポートとか本人確認に必要だったけれど、マイナカードだけでOK

1回登録してあれば都度、口座を知らせるカードや通帳もいらない。

手続きは昔に比べるとずいぶんと煩雑さがなくなったように思う。

そして次の日、病院へ書類を貰いに行く。

新宿まで友達に出てきてもらい、ランチをして…おしゃべりしてその勢いでハロワに行く。

また2時間待つ…。

まだかなぁ… とそこへ。

「これお医者さんに書いてもらってきましたぁ。」

と1人の女子が呼ばれていないのに窓口へ。

あ、あれは就労可否証明じゃまいか。

なぜ直接窓口なんだ。

なぜ1階で受付しない。

なぜ緑の箱にいれない。

頭の中がぐるぐるしている。

彼女は今入ってきたばかりだ。

私だって新宿まで行ってきたんだ、条件は一緒だ…。

『お座りください。』

いいんですかぁ すみません。

ちょ まてよ

私だって2時間待ってたんです。きのうなんて3時間以上も!!!

ずっちぃ

と心の中で叫んで、心の中で地団太踏んで、心の中で…

落ち着け~miki

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年4月29日 (土)

告知今昔

祖父が胃がんに罹患して入院した時、病名を知らされたのは長男である父だけであった。

本人にも家族にも、父は口外しなかったのだが、態度でばれていたと聞く。

昔はガンというと、イコール死に至る病、というイメージでだいたい本人に病名は伏せられていた。

ところが今はかなり進行していても、ドクターは本人に知らせることが多いようだ。

まあ意識があれば、治療がただならぬものだとわかる。

抗がん剤の点滴にしても、いつもは一人でぶら下げにくる看護師さんが、二人でやってきて

「お名前をフルネームでお願いします。」

いや今朝「〇〇さん、おはようございます。」と、みえたばかりじゃまいか…。

などと言っている場合ではない。

薬の名前と量と患者の名前を復唱し、二人で確認しあいながらの作業だ。

それに「こんな薬で治療していきます。」と数日前に予定表が渡されるのだ。

隠したとして、ネットで薬なんていくらでも調べられる。

001001081_20230429185801

手術して切って終わり、ということもない。

外科的手術をしても、その後の治療はやはり違う。

私などは、耳に刺激のある『白血病』という病名を眼科で聞いて、血液内科にまわされたのである。

が、絶望感とかそういうのはなく、ひたすらこれからのことを考えていたように思う。

一緒に頑張りましょう、とドクターと看護師さんに云われるのである。

勝算はありますか?

私は最初の時、2回の再発の時、いつも聞く。

もし治療が気休めならば、つらいだけの時間を回避して、やりたいことをしたい。

昔、ビビリの私はガンになっても告知はしないで欲しい、最期の瞬間までだまっていてほしい、と考えていた。
Rimg0031_20230429191401
でも、実際病名を告げられても、いささかも動じないというと嘘になるが、意外と冷静であった。

ただし、まわりには天地がひっくり返るほどの衝撃を与えたのである。

あの元気なだけが取り柄で、病気で学校や会社を休んだことなどない、あのmikiが…。


死ととなりあわせで、死と向かい合っても、悲しいというよりは「せつない」気持ちはある。

病名を告げられた男性が、妻には言わないで下さいね、と主治医に言うケースもあるようだ。

その気持ちはわかる。

でも、医療はどんどん進化している。

数年前、注射より点滴がいいと言われていた「とある抗がん剤」も、今では筋肉注射を隔日に受けることに変わったり。

そして進化のお手伝いができるのが、患者だ。

医大に入院する時に、確認される。

嫌なら断ってもいいらしいが、私はいつでも、それこそごはんを食べていようが、苦しくて人と顔をあわせたくない時でも何人でも病室に入ってきてOK。

せめて無駄死にしないで、人の役にたってから…などと思ったりしたものだ。

年ごとは難しいので、月ごと、一日ずつ重ねていきましょう。

何でも主治医のいうことは聞く私も、それは受け入れ難かった。

私の寿命は、私が決めよう。

その気持ちは変わらない。

もうすぐ診断がついて6年となる。

5年以上生存している。

しかも元気で。

これを一日ずつ伸ばして(って)

いろいろ矛盾を抱えるのが患者でもある。

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

2023年4月 7日 (金)

ご祝儀今昔

きれいな祝儀袋を用意したのはずいぶん前。

私の時にこれを使ってくれと、何十年も前に買ったスヌーピーの超美麗袋は…やめた。

というよりいつか姪にと思って、どこかにしまって消えたのだった。

さて、今ではスマホのアプリでも「写せるんです」なんてのがあって、自分の名前を筆文字風にして写して書いたりできる。

いっそ、と思ったけれどあんまりうまくいかない。

いい気になって3人分書くと豪語してまだ書いていなかった。

Img_20230327_141433

ネットによると、短冊も「ご結婚お祝い」は当日渡せなかった時に、とかいろいろある。

じゃ「壽」とかか…。

しかも親族はご祝儀は受付に出すな、1週間前に渡せとか。

くれぐれも出すなと念を押される…。

招待する側だから、とはいえ招待されたし。

そんなにうるさかったっけ??

親族っていっても、新幹線でいった時は…どうしたんだっけ??

従妹の時は教会みたいなのもあったし、ホテルもあったな。

いつ出した??

あーーーもう昔すぎて。

あんなにたくさん出席しつつ、忘れてるもんだ。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

その他のカテゴリー

2011大河ドラマ「江」 2012大河ドラマ「平清盛」 2013 モルディブへ 2013大河ドラマ『八重の桜』 2014大河ドラマ「軍師官兵衛」 2015大河ドラマ「花燃ゆ」 2016大河ドラマ「真田丸」 2017大河ドラマ「女城主直虎」 2018四万温泉 2018大河ドラマ「西郷どん」 2019大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」 2020大河ドラマ「麒麟がくる」 2021大河ドラマ「青天を衝け」 2022大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 2023大河ドラマ「どうする家康」 2024大河ドラマ「光る君へ」 miki miki sewing mikiおすすめの逸品 mikiのoccult考 mikiの北海道旅情 mikiの多摩日記 mikiの新宿日記 mikiの日本橋日記 mikiの眼の上のこぶ日記 mikiの終活 mikiの虎ノ門日記 mikiの骨折り日記 mikiみてある記 mikiアマプラを観る mikiログ的怪奇譚~百ものがたり~ miki呑みある記 miki旅先サバイバル英語 miki的「涙活」 miki的「生活の知恵」 miki食べある記 O型ルーキーの行方 sanzu spot THE BENTOH VS虫 おしゃれダイバー道 おすすめサイト かにぱんとわたし しばわんクラブ なぜもてるダイビングイントラ なんでもかんでもTOP10 ゆけゆけ伊豆ダイバー インターポット ウェブログ・ココログ関連 ウルトラマンスタンプラリー グルメ・クッキング ゲーム コロナ譚 スヌーピー関係 スポーツ スポーツクラブ セブ島旅行 ダイビング ニュース パソコン・インターネット パワーストーン ファッション・アクセサリ マルちゃんフリーズドライdeレシピ リゾダイ達人への道 丸の内ランチシリーズ 人形町ランチ 人生にadios?シリーズ 今昔シリーズ 占い・タロット 学問・資格 小笠原旅行 御朱印を頂きに 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 断捨離 新月とかスピリチュアル系 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 有楽町大好き 武蔵野台地を巡る飯 納豆ラプソディ 美容・コスメ 芸能・アイドル 華やぎ禁止車中 西新宿ランチシリーズ 詐欺に注意 趣味 音楽 サラリーマンイントラ道 シンガポール・ティオマン旅行

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー