« 早朝奮闘記 | トップページ | you made me love you »

2024年12月13日 (金)

寒い一日

母の病院についていく。

検査だけで、すぐ終わった。

いろいろ主治医に聞きたいこともあったが来週の診察でいいかな。

相変わらず病院は混んでいて、初診の列と再来の列と同じくらいであった。

再来機から2階の採決室前に行って、バーコードでピッ。

順番は…電光掲示板で確認すると、次の次ではないか、早い。
000300041_20241213141001
コートを脱がせて、予約表のファイルを持たせて…なんてやっていると、ファイルを持ったまま不安そうにしている女性がいる。

スタッフは電話中だ。

採血の受付ですか?? 尋ねてみると、その方はエコーの受付を20番(採血の場所)でせよ、と言われたらしい。

初診の人には難しいだろうよ。

エコーの受付も採決室の前の機械でパーコードを読み取らせて受付表を出し、廊下の向こうに進むのだ。

バーコードの読み取り方のレクチャーを終え、母のところに戻ると

いつも親切だよね、などと。

初診の人がひとりで病院なんて、どんなに不安なのかわからないのだ。

採決前のスタッフも一人しかいないのなら、不安そうに待っているその方と目を合わせて

ちょっとお待ちくださいね、というゼスチャーやほほえみを返したりすれば安心感マシマシだよね。

私ならファイルを受け取り、ピッチでしゃべりながらバーコード受付もできるぞ。

CTが済むと、喉が渇いたという母のためにローソンに行き水を買う。

この病院もすっかり慣れ、2階にしか自販機がないこともわかっているので最短路で1階コンビニへ。

3つの検査をしつつ、帰宅しても出発してから2時間ちょいというハイスピードだ。

どんどん手際がよくなるのが怖いほどだが。


人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 早朝奮闘記 | トップページ | you made me love you »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 早朝奮闘記 | トップページ | you made me love you »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー