« これからは | トップページ | hikaru 第45話 第46話 »

2024年11月30日 (土)

北欧の

あまり観たことのないフィンランドの映画を観ることにした。

北欧の家、家具、壁紙、なんかイメージ通りで綺麗。

人々の肌や髪の色は薄く、なんか儚げ。

で、おすすめにあがっていた『ハッチング-孵化-』

だいたいこうなるだろう、という予想は裏切られることはなく最後まで行くんだけど。

なんか、いろいろ不合理なところもある。

まあホラーというくくりなのだろうけど。

ティンヤという少女が森から持ち帰った卵を育てるの。

Rimg00111_20241129203001

彼女の鬱屈していた思いが、モンスターを育ててしまいました…ってね。

主人公の女の子こそが、孵化したって??

少女のとりまく環境って、きっと世界中似たり寄ったり。

親を喜ばせたかっただけ、ほめてもらいたかっただけ。

がっかりさせたくなかっただけ…自分のアイデンティティは…??

思春期の少女が大人になりきれず。

ちょっと後味悪いやね。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« これからは | トップページ | hikaru 第45話 第46話 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

mikiのoccult考」カテゴリの記事

mikiアマプラを観る」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« これからは | トップページ | hikaru 第45話 第46話 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー