たかが120円されど…
風邪もだんだんと治まってきて、いよいよちょっと厳しい風邪でも自己免疫で元通りっていふ…。
そんな昔々の私にもどりつつあるのかな。
さて、毎日執務室横の自販機で小さなお茶を買うのだけど。
10円値上がりしていたの。
昨日から…。
そして、いつもはPASUMOで買うのだけれど、小銭がいっぱいあったから、今朝は120円を自販機に投入。
うんでもすんでもなし。
お茶もでなけりゃ、ボタンを押しても『しーん』
返金レバーにも無反応。
こんな時はどうすれば…。
上席から総務に連絡を入れてもらっても、最近多いので自分でなんとかせよってね。
自販機ナンバーを飲料メーカーに伝えて、返金して頂くことに。
でも、どうやって。
わからんよ。
執務室までは、いらっしゃれないものね。
自分の携帯の番号は伝えても、電話はロッカーの中だしね。
こんな時、どうしてるの??
たかが120円。
されど…ってね。
ころころころがった100円といい、相性悪いのかもね。
この自販機と。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 見習うとはなかなか言えず(2025.01.15)
- あわ(2025.01.10)
- 穏やかな暮れ(2024.12.29)
- 早め七草(2025.01.04)
- 三が日で一番おめでたい日2025(2025.01.02)
コメント