この赤っぽい紫斑は……
今日は外来の日。
診察と診察の日があいているので、疑問点や気になることはなんでも聞きます。
ずっと気になっていたのは、両足首内側の点々とした赤いあざのような影のような…。
これって「白血病といえば…」のあの紫斑??
ぎゃーーーー もしかして、さいは…ノンノン 違うよね。
せ、せんせい…
デニムの裾をあげて、主治医に足を突き出すと
これは…
『紫斑じゃないでしょ』

え…
『これは、毛細血管です。』
ずっと立っていたりすると、毛細血管が拡張して浮き出たりって、それってあざじゃないのね。
中から見えてたのか。
これは気にしなくていいんですね。
『はい』

最近、体重増加とともに顔幅が広がって、子供用のマスクでは耳が痛くなってきたのです。
でも無理してつけてたら、ほっぺたにミミズばれみたいなのが。
小さいマスクを無理してつけていたことによる、しわ??なのか(皮膚がよった?)
でも、顔に腫脹とか、今までも何回もあったから
顔にはデリケートですっていうのをふまえて、主治医に相談することに。
でも、皮膚がよってくるのはいやなので、大きめのマスクをしてたら腫れがひいたみたい。
先生の触診では
『何もありませんけどね』
あとは、(気になるところは) 何にもありませんっ(きっぱり)
重篤な患者さんが控えているから、とっとと帰ってくれ、とはいわないけれど。
やけに健康的な血液検査表を手に、帰りました。
気になることがあったら、予約を早めてくださいね、と。
いやいや今回予約早めなくてよかった。
ついでを装ったけれど、けっこうドキドキしたもの。

人気ブログランキング

にほんブログ村