« 片肌脱ぐ | トップページ | すぐスマホに頼るから »

2023年11月19日 (日)

do through 第44話

秀忠はいつも頼りなげに描かれています。

向井理氏や星野源氏が記憶に新しいところでしょうか。

このたびも、なかなか。

衆目の中で叱責するのはよくない、殿とて秀忠の年頃は頼りなかった…。

康政に言われると、秀忠には周りに怒ってくれる人がいないと遠い目をする家康です。

関ケ原から柱の傷(秀頼の背丈)とともに、あっという間に10年がたち、康政も忠勝も黄泉の国へ旅立ってしまったのでした。

家臣をみんな見送って、でも秀頼が19となると

Rimg05701_20231119174701

機は熟した、と家康はいいます。

大野治長が茶々の元にもどってきて、不穏な感じ。

孫娘の千姫が秀頼に嫁ぎますが、大坂夏の陣の時は家康が救い出したとも、大野治長が逃がしたとも…。

秀頼と茶々の助命嘆願は聞き入れてもらえず…再婚相手は本多忠勝の孫。

自分の意志で婚姻、という時代ではなかったのですが、千姫のひとめぼれだったとか。

あと数話、来月で終わりです。

なんか寂しいですね。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 片肌脱ぐ | トップページ | すぐスマホに頼るから »

2023大河ドラマ「どうする家康」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 片肌脱ぐ | トップページ | すぐスマホに頼るから »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー