« do through 第12話 | トップページ | さっぱり、の定義とは »

2023年3月27日 (月)

草木もなびく

今朝は菩提寺に用事があったので、都内にでました。

ダイヤ改正後はじめて乗る準急です。

途中で「海老名行」の快速特急に追いつかれ、上板橋に停まるようになったので、今までより5分多くかかって池袋に。

その上板橋では、10時台の電車でしたが、100人以上が乗ったような…。

みんな嬉しいだろうなぁ。

さて、巣鴨で三田線に乗り換える時に、

「急行は水道橋に停まるのでしょうか」

と困った様子の女性に聞かれました。

急行だと?? そっか、ダイヤ改正ここでも!!!!

ホームドアに貼ってある小さな時刻表には 都営線内は各駅に停車 と、これまたちっこい字で書かれていました。

大丈夫ですよ、とご案内~お気をつけてとお別れすると、東急車両がやってきました。

あ、またもや「海老名行」

海老名へ海老名へと草木も靡く…。

用事がすんで、白山通りをガシガシ歩いて春日の方へ。

そしてはじめて訪れる「文京ガーデン」

その中のディップパレスさんでランチ。

Img_20230327_123525

この近くはよく通っていたんです。

小さな商店がたくさん並んだ古い街。

そこが、すごいことになっていた…。

腹ごしらえが終わると、本郷菊坂をあがって東大の方に。

Img_20230327_134300
(春から東大に通う方も見に来てた感じ)


けっこう外国人観光客がいたりして、にぎわっていました。

このまままっすぐ駒込方面に行けば、駒込吉祥寺に。

Img_20230327_141332

おおっ まだ咲いていた!!!

Img_20230327_141147-1

人も多い。

年々多くなってる。

見つかってしまったのね…。

Img_20230327_141513

枝垂れのほかにソメイヨシノや、ヤマザクラもあって、雲の中にいるような…。

ちらっと六義園のところから見る理研のあたりにも大きな桜が。

テレビで観たワシントンの桜の下もすごい人。

桜の良さがわかるのかなぁ。

こらこら枝に子供を乗せたらだめだって…。

 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« do through 第12話 | トップページ | さっぱり、の定義とは »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« do through 第12話 | トップページ | さっぱり、の定義とは »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー