do through 第8話
一向宗との争いが激化していくと、臣下の中にも裏切り者が続出。
もともと一向宗だった者にしてみたら、家康の家臣でいることは仏敵の手下と同じ、そんな気がするのかも。
相手は所詮坊主ではないか、いや優れた軍師がついているのかも、といわれた家康は、半蔵を寺に潜り込ませ、空誓と軍師を亡き者にと命を出しますが…。
失敗しました、相手方の軍師によって…と報告する半蔵。
本多正信が一向側に迎えられたのは史実だし、もう何度もドラマでやっているので、軍師誰?誰? という感じではなかったですね。
軍師か……
家康を銃撃して、よく帰参できたなあと思いつつも、江戸幕府の礎にこの人はかかせないし。
家康、半分死にかけて義元と再会した、みたいなシーンがありました。
義元、存在感がありましたね、早々にいなくなって残念と惜しむ声が多かったのでよかったのでは?
そして夏目広次(吉信) も一向側につきますが、彼もまた帰参を許されます。
でも三方ヶ原の戦(武田信玄vs織田信長&家康) の時…。
史実で決まっていても「ネタバレ」と言われそうなのでこの辺で…。
夏目漱石の先祖といわれています。
「2023大河ドラマ「どうする家康」」カテゴリの記事
- do through the last night!(2023.12.17)
- do through 第46話 第47話(2023.12.10)
- do through 第45話(2023.11.26)
- do through 第44話(2023.11.19)
- do through 第43話(2023.11.12)
コメント