« コロナ譚~ワクチンはいつ~ | トップページ | 居抜き… »

2023年1月20日 (金)

見果てぬ…

東南アジア、特にフィリピンやバリではバンカーボートでダイビングに行くことが多かった。

リゾートから小舟で出てバンカーボートに乗り移ることもあれば、小さな港からバンカーに直接乗ってでかけたり。

1本ずつ帰ってきてリゾートでランチをしたり、ランチボックスを持って行ったりさまざま。

フィリピンの海は奥深くて、1人でも行ったし、お友達と2人で行ったりショップのツアーにて大勢で行ったり、いったい何回行ったんだろう。

バリもそう。

レンタカーで島をめぐりながら潜ったことも。

若いうちに遠くの海へ、などと紅海やカリブ海に行っていたけれど、お休みの日にちがあまりとれなかったりするといつもアジアの海へ。

長すぎず短すぎず、のお休みはモルディブやPNG、オーストラリアとか。

近いけれど道のりが…というマジュローなどは一期一会っぽい海。

Dscn1677

マレーシアだけで何百本と潜ったし、もちろんタイやパラオのポイントなども大好きだ。

有給休暇はすべてダイビングのために消費した。

体調不良で仕事を休んだことなど一度もなかった。

土日からめて2日休めば、メッシュかついで短パンビーサンでサイパンやロタへ。

憑かれたように潜っていたのは、潜れなくなることを体がわかっていたからかな。

旅行先で知り合ったかけがのない友達と、違うリゾートに行ったり。

そんな私が一度も訪れたことがないのが、沖縄だ。

与論や徳之島など鹿児島どまりだ。

沖縄はいつか(加齢で)足腰が弱くなった時に(友達に支えてもらいつつ?)行くように残しておいたのだ。

行くぞ~~

まだ支えがいらないうちに。

待っててね~~~( `ー´)ノ

見果てぬ夢??

いいえ、行きますよ、いつか。

え?? いつかとお化けはみたことないって??

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« コロナ譚~ワクチンはいつ~ | トップページ | 居抜き… »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナ譚~ワクチンはいつ~ | トップページ | 居抜き… »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー