do through…第1話
はじまりましたね。
大河をみてぐたぐた感想を述べるだけですが、コアなファンの方に叱られないよう、もう10年以上すぐにわからないタイトルにしてあります。
ましてやハッシュタグとか。
さて、ずいぶんとイメージの違う家康像ができあがるみたいです。
少しかよわいプリンス、といふ…。
かよわい通り越してダメンズな感じ??
子役を使わず、自身で10代から演じた松本氏。
実年齢は本能寺あたりでしょうか。
CGやセットの多用で、馬に乗るシーンがよかった小栗氏と較べてしまいますが、不自然な馬上のシーンが多くて残念だったかも。
今日は大高城兵糧入れ、でしたが兵糧を守りながら届けるのは並大抵なことじゃないようです。
激しい攻撃にあいつつ無事に届けて後世まで武功が知れ渡れます。
疲弊した兵を休ませるためもあり、大高城にて元康(家康)軍は義元本隊を待っていました。
けれども義元が信長の奇襲にあって討ち死にとの知らせが入ります。
にわかに信じる事ができない元康は、部下たちにどうするどうすると迫られます。
これからは、毎回が選択続きということですね。
瀬名と子供は史実が物語る不幸が待ち受けているので、今はすごく倖せに描かれているようです。
元服して瀬名(築山殿)との婚姻が12歳…。
あっという間に桶狭間、この頃17、18歳くらいですが信長は10歳近く年上です。
生涯が長いので、もうすぐ三河一向一揆とか??
三大危機のひとつにもう遭遇するんですね。
「2023大河ドラマ「どうする家康」」カテゴリの記事
- do through 第11話(2023.03.19)
- do through 第12話(2023.03.26)
- do through 第10話(2023.03.12)
- do through 第9話(2023.03.05)
- do through 第7話(2023.02.19)
コメント