« 今年最後の外来 | トップページ | 暦 »

2022年12月 9日 (金)

お医者選び

誰にでもなんにでも相性というものがあると思いますが、お医者さんと患者も一定数あると思います。

今日は爺が病院に行きましたが、もう来なくてもいいと言われているのに、主治医が大好きすぎて会いにいっています。

いい先生に出会えたと、いまだに言っています。

まだ十代の頃、友達に歯医者さんを知らないか聞かれ、私は通っていなかったので、母が通っていたところを教えたことがあります。

その後その歯科医とはあわなかったらしく、めちゃくちゃひどかったと言われました。

自分が通ってみてはじめて人に感想などをいうべきだったと反省しつつ、すっかり忘れて、社会人になった時に肩こりと腰痛がひどい先輩から病院をきかれて、肩こりのなかった私は肩こりのひどい友達が通っていたカイロプラクティックの医院はどうかと進言したのでした。

後日やはりあわなかったということで、散々いわれました。
Rimg02481_20221209143001
もう人に聞かれても、知らないの一点張りじゃ…ちーん、

と思っていたら、自分にとある異変が。

あろうことか、友達にいい医者は知らないか反省もむなしく聞いた私です。

友達に紹介された場所で〇〇と診断されましたが、のちに会社の健康診断でひっかかり、紹介された病院で△△と診断されドクターに『ひょっとして〇〇って言われた?? 』といわれ最初の病院が誤診したと判明。

でも、それは墓場まで持って行きます。

自分で調べずに人に聞いて、自分で判断して行った責任がありますもんね。

レストランなどと違って病院って、体の不具合と直結するから見方もシビアになるし…。

いやレストランもか。

自分とあわないからってダメと決めつけるのはちょっと…。

自分とはあっても、ほかの人は…また逆も。

むずかしいです。


 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 今年最後の外来 | トップページ | 暦 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年最後の外来 | トップページ | 暦 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー