5年はもった
町内会ではいつも11月にお餅つきなどをやっていたが、コロナのせいでここ数年はお菓子などを配るだけのミニイベントになっている。
それでも、お菓子やお渡しする花の鉢などを楽しみにして下さる方も大勢なので、その下準備や引換券を各戸に配布したりして、町内会っぽいこともしたりした。
餅つきがあったら、けっこう大変だったかも…。
でも、最近越してらした中には若いご家族もあり、小さなお子さんにはお餅つきをしてもらいたかったなぁなどとも思う。
天気予報では雨は降らないみたいなので、当日は少しでもあったかくなったらいいなと。
どこの町内でも似たような感じ。
夏祭りもなかった。
こども神輿もなくて…。
以前は花火大会などもあってにぎわっていたけれど。
近年の夏は寂しい感じ。
それでなくても、だんだんと冬に近づいていくし。
もうすく今年も終わる。
診断がついてから5年以上がすぎた。
異変に気付いてからはちょうど6年。
まずは5年ガンバロウと思っていたから。
再発を繰り返しながら、よくやった。
せめて自分だけは褒めてあげよっと。
コメント