« kama kurakura 第34回 | トップページ | ありもので… »

2022年9月 5日 (月)

ふるさとは

少しずつ厳戒態勢も緩和されてるのでしょうか。

友達が故郷に帰ったりする話を聞くと、少し嬉しくなってしまう。

故郷が遠かったりする友達がけっこういるのですが、お盆でも帰郷するのをためらうような数年でしたからね。

お盆をすぎるとストーブを…という北国とか。

ちょっと台風が心配な日本海側とか。

自分にちゃんとしたふるさとがないせいか、人のふるさとの話を聞くのが大好き。

Rimg0344_20220905182801

遠きにありて…などともいいますが、おみやげたくさんもって

「ただいまー」

と帰る『いなか』があるのは素敵なことですね。

お盆に帰るいなかがないため、お盆休みはお盆にとったことがありません。

うちは7月に終わってしまうし。

ふるさとにかえる方優先でしたね。

ふるさとのお土産も楽しみだったな…。


 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

mikiの日々是海の日 - にほんブログ村

« kama kurakura 第34回 | トップページ | ありもので… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« kama kurakura 第34回 | トップページ | ありもので… »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー