私の中のあなた
『私の中のあなた』を観る。
白血病の姉のためにデザイナーベビーとして生まれた女の子が、医療措置を拒否するために両親を法的に訴えるもの。
(でも実はね…という話)
白血病患者としてはつっこみどころも多いが、いろいろ考えさせられる。
ウィッグや帽子をつけろ(頭を守るために)とか、母親もただバリカンで(自分の)頭を剃らずに、ロングならドネーションしろ、とか。
誰もマスクしてないし、いや、それは食べたらあかんて…とか。
ガムの手渡しもあかんし、吐いたら速攻看護師さんに連絡しないと。(日本はガーグルベースにビニール袋をかませる)
いっぺんに無菌室はいりすぎっ とか。
免疫落ちてるから、全員手袋にエプロンに…。
患者に触るなやっ!!! などなど。
まずは、骨髄穿刺すら兄弟にはやってもらいたくない。
あんな痛いもの、本人だけで十分だ。
臍帯血は、妹にとっては痛くない提供だし、腎臓は1つ半とっても、じきに80%ほどの活躍をするようになる。
実際、同僚さんのママ友が、長女が白血病なので臍帯血のために三女を産んだ、というのは聞いたことがある。
でも、臓器はちょっと…、今ではおじさんとなった愚弟からも頂きたくはない。
その結果、なすすべもなく死ぬのだとしたら…。
オッケーだ。
きっとそれが寿命なのだ。
私自身はそう思う。
若い子とおばさんは違うだろうって??
確かに。
でも、おばさんの方が持って行く想い出は多いのよ。
サマーキャンプの時に(見送りの)お母さんが恋しくて、(振り返ったらお母さんが見える)後ろの窓席に座った話から
「今度もそこに座っていくね。」と旅立つ日にいうところは号泣。
これは母目線かも。
原作のラストは映画とは違って、もっと過酷といえる。
私は誰が諦めても諦めないことにした。
« kama kurakura 第19回 | トップページ | 感染 »
「心と体」カテゴリの記事
- 梅雨寒(2022.06.10)
- 私の中のあなた(2022.05.16)
- 古式ゆかしき(2022.02.26)
- そして2日目(2022.03.02)
- 受けてきました3回目(2022.03.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 真ん中を(2022.06.27)
- にぎわい(2022.06.25)
- あ~それがいいたかったのか(2022.06.20)
- チーズケーキ(2022.06.07)
- 風雨の中で(2022.06.06)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 私の中のあなた(2022.05.16)
- モノクロにはまる(2022.05.31)
- 2022 春 よかったなーの映画(2022.05.24)
- 頭からにして映画を観たいとき(2022.05.14)
- GWに観るホラー(2022.05.02)
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
- サラダうどん(2022.06.24)
- 再発ではなかったっぽい(2022.06.23)
- 明日から暑いんだってね(2022.06.16)
- 腹部内視鏡検査(2022.06.15)
「mikiアマプラを観る」カテゴリの記事
- 私の中のあなた(2022.05.16)
- モノクロにはまる(2022.05.31)
- 2022 春 よかったなーの映画(2022.05.24)
- 家(2022.05.04)
- 頭からにして映画を観たいとき(2022.05.14)
コメント