掃除機を買いに
昨日、今日と家電屋さんを回った。
掃除機を買うためである。
昨日はかなり詳しいお姉さんにレクチャーを受けた。
今はやりのスティックタイプのも惹かれたが、3時間充電して30分しかもたないなど、イメージと違った。
最近は、バッテリーがとりはずせて、小さなバッテリーだけ充電するタイプのものもある。
バッテリーが2つあれば、ひとつ充電していて交代しながらできそうだ。
が、アメリカのシ××ク製など、けっこう重く、日本仕様に作ってあるわけではないので、フロア専用(カーペット用のブラシではない)だったりもうる。
紙パックがないものは、こまめにきれいにしないと臭うとダ××ンを使っている人から聞いた。
ごみが入るところが取り外せないのである。
すごく安いのもあったが、学生がワンルームのフローリングを数年使う感じ、との事だ。
すぐ壊れるらしい。
そのチェーン店オリジナルブランドなのだから、嘘ではあるまい。
今日は同じお店ではあるが近所で。
昨日のお姉さんの方が詳しかった。
結局従来型のものにした。
アプリや丸井のカードを駆使して2000円ほど安くなった。
お昼は、新しくできたフードコートで。
10年ぶりくらいで花まるうどんを食べた。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さっぱり、の定義とは(2023.03.28)
- 不思議(2023.03.03)
- お雛様(2023.02.23)
- たらいまわってみる(2023.02.15)
コメント