« GWに観る大人な映画 | トップページ | GWに観るホラー »

2022年5月 1日 (日)

kama kurakura 第16回 第17回

宇治川の戦にて、義経軍に敗れた木曽義仲。

その存在はあったのか、謎につつまれた巴御前。

覚醒した義経に梶原は、八幡大菩薩の化身といいます。

木曽義仲はいろんな人に影響を与えました。

松尾芭蕉はぜひにと彼の墓所の横に墓所をつくらせました。

芥川龍之介は彼を、失敗ばかりだけれど、その生涯は男らしき、と書いています。

Abc1_20220424235901

義仲ファンは多いのではないでしょうか。

上総介を打ち、義仲を打ち、さらには冠者まで…そうとう憎まれっ子な頼朝、ですね。

清水冠者を祭った清水八幡が狭山市にあります。

少しはその魂が慰められているのでしょうか。

番組の後に映っていましたね。

首は鎌倉とか…胴体と一緒に葬ってほしいかと…。

次回はいよいよ壇ノ浦。

この後はいったい誰と戦うのか…と、予告で義経が。

目を見開いていましたが、さすが菅田将暉氏、少しとまどうような表情が…。

信用できるものは身内のみ、といいつつ今度は…。


 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« GWに観る大人な映画 | トップページ | GWに観るホラー »

2022大河ドラマ「鎌倉殿の13人」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« GWに観る大人な映画 | トップページ | GWに観るホラー »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー