次回のカオマンガイは…
昨日、母と美容院へ行った帰り、ちょうど12時だったので、以前行ったタイ料理のお店へ。
外はGWで密な表参道。
どこもいっぱいだろうな…という時はタイ料理のお店へ。
どんな時間でも待たないところがいいところ。
案の定、お店の入りは半分もない。
カオマンガイは1100円
まあ、都心ではこんなもんだろう。
ジャスミンライスが、電気の下で緑色にみえる。
ごはんの量が多い。
たれ(?)の味がおいしい。
そうそう西新宿のソイナナさんは値上げをしていた。
が、小鉢とスープついて780円なので、まだまだ安い。
でも…みつけてしまったのである。
もっと病院寄りのタイ料理の店は…カオマンガイ500円と店前に表示が…。
写真もあったが、そんなにしょぼい感じはしない。
ソイナナさんの近くにありつつ、中は男性ビジネスマンが多い。
つまり、量も味も満足、ということだろう。
来週PET検査の日は食事抜きでいくので、お腹がすいているはず。
お昼はあそこにしてみよう。
« 意外と人気者だった | トップページ | 楽しみは »
「miki食べある記」カテゴリの記事
- アジアンな日々(2023.03.18)
- はじめての店に行くんやー(2023.03.04)
- 心の中で組み合わせてみる(2023.02.16)
- 一番復帰したいのは(2023.01.12)
- サラダうどん(2022.06.24)
« 意外と人気者だった | トップページ | 楽しみは »
コメント