道中
今日は、ちょっと足を延ばして飯田橋へ。
有楽町線の後ろの車両に乗っていると、ふと先日の事件が思い出された。
ここに刃物男が乗っていたら…。
今の私の足では隣の車両まで走る事かなわず。
のろのろしていたら、後ろの人にも迷惑なことだろう。
目の前には駅員と話せるインターフォンが見える。
ニュースで言っていた。
あれは緊急停止しないとの事。
しかし、悠長に話していたら犯人に刺されるかも。
ここは刃物男と対峙することになるのだろうか。
今なら…友達にあげようと、父がもらってきた大根を持っている。
武器にするのではない。
刺された時のため、危険な臓器の前に持つ。
大根は2つに割れるだろうが。
翌日、2本の大根を両手に持ってにっこり笑う私の写真が
『命を救った大根』などの見出しとともに新聞紙面を飾る…。
などと考えていたら、池袋についた。
乗り換えずとも飯田橋へすぐだ。
飯田橋でカオマンガイとトムヤムのフォーのセットを。
材料費、運搬するためのガソリン代…もろもろの値上がりがメニューに反映されているのが悲しい。
当店はジャスミンライスと貼り紙がしてあるが、白いごはんのようだ。
ここにも長年通っているが。
がんばってほしいもの。。
が、久々のタイ料理はおいしいね。
コップンカー
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 良きしらせ(2022.07.03)
- 真ん中を(2022.06.27)
- にぎわい(2022.06.25)
- あ~それがいいたかったのか(2022.06.20)
- チーズケーキ(2022.06.07)
「mikiの新宿日記」カテゴリの記事
- サラダうどん(2022.06.24)
- おいしさは変わらず…(2022.06.21)
- またまたカオマンガイ(2022.05.13)
- カオマンガイ(2022.04.13)
コメント