negotiator
一昨日銀行に用事があり、父がでかけた。
用事はすまず、その日は終わった。
次の日母が午前と午後に2回銀行へ行って用事は終わらなかった。
厳密に言うと、ふたりとも違う用事をすませて、肝心なことはしていなかった。
昨日は建物の検査の立ち合いで家にいないといけなかったのだが、今日は朝から私が銀行へ。
当然父本人でないといけない書類などがあり、結局父を呼ぶ。
何がどーなったか、ここ数週間でいろいろあったのだが、なんとか1時間かけて着地した。
すごい疲れた。
我が家のネゴシェイターも寄る年波には勝てず、でも頑張った。
途中「ちょっと、そこは私の名前でしょ!」などと父を叱咤しながら書類を作る。
女子行員さんが
仲がよくてうらやましいです…とぽつりと言った。
え…さっきから、言い合いしてるのに。
社交辞令か、よほどの家なのか。
ま、また連休明けに行く予定なのだが、疲れても社会の中にいられるのは良い。
« ひまつぶ…いやひつまぶし | トップページ | ATMにて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 見習うとはなかなか言えず(2025.01.15)
- あわ(2025.01.10)
- 穏やかな暮れ(2024.12.29)
- 早め七草(2025.01.04)
- 三が日で一番おめでたい日2025(2025.01.02)
コメント