1人1柱
激戦地であった海はどこも深く蒼い。
海に眠る戦没者30万とも。
今まで国は、海は安眠の場所、地表にさらされているところでないところは積極的にお骨をひきあげなかったとの事。
でも、引き上げてほしい人々がいると報道番組で観た。
昨年政府の見解が変わり、情報収集をして積極的に回収するとなったらしい。
たとえばチューク。
ミクロネシアの海はマリアナ海溝から湧き出る真水で透明度もよく、とてもきれいで有名だが、遺族の方もこんな穏やかな海というのは慰めと。
これから潜るダイバー、1人1柱を目標に回収するのはどうか…。
許可が必要なのだろうが。
外国人みたいに頭蓋骨と一緒に写真を撮ってsnsで拡散など、ゆっくり休んでもいられまい。
不謹慎、というのは日本人だけか??
いろんな海が自然遺産になって入れない、または入ってもそこにあるものき持ち出し禁止などとなる前に1柱でも多く日本に帰ることができたなら…。
« 遺影 | トップページ | sei ten ten 第22 23 24話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不思議(2023.03.03)
- お雛様(2023.02.23)
- たらいまわってみる(2023.02.15)
- ハッピー バレンタイン(2023.02.14)
コメント