次の入院日決まる
外来にて、血液検査の結果も問題なく、頬の腫れもひいて…。
つぎの入院が決まった。
畳みかける上に畳みかけるのだ。
こちとら、普通人のようにみえてもあと2回戦ネララビン(アラノンジー)を入れないといけない。
それで、その次の入院との間に「コロナワクチン」を打つのが望ましいと…。
それ…けっこうハードル高くないですかえ??
つまり、7月5日の週に3回ネララビン、翌週退院してその週末あたりにコロナワクチン1回目。
3週目に2回目を打って、それから次の入院で、ついにとどめを刺す…と。
わが市では、既往症や基本疾患がある65歳以下の市民で、優先的にワクチンを受けたい場合は市役所で申請書をもらい、それを「健康増進センター」なるところに提出しないといけない。
外来の帰りによたよたと市役所に行き、「こ、ここで書いて今提出していいですか。」などと言ったら、提出する場所はここではないと。
あーーーーーーっ
増進センターは歩くにはあまりに遠く、いったん帰宅して、父にちゃりでいってもらった。
その時に父は、途中で建物がわからず小学生の女子二人組に尋ねたそうだ。
すかさず少女はスマホを取り出し、「健康増進センターですね。」といいながら調べてくれ、「あ、あそこです。」
父は感動しつつも、あんな子供がスマホを…などと帰宅してかなり驚いていたので、GPS機能もあるし、親が制限つけられるし、持っていた方が便利な時代なんじゃない?? などと言ってみた。
接種予約表がくるのは早くても7月の1日か2日とか。
取れた日にちで、次の作戦をたてましょうと主治医達。
私の予約に私の命をかけている気がしてなんか…。
8月にしかとれなかったらどうするのだ。
全部治療が終わってからワクチンなのか…。
あーーーっ
とはいえ入院準備は既に完了。
すっかり慣れてしまったな。
« 家でもやっぱり…はじめました | トップページ | めんびより »
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
- サラダうどん(2022.06.24)
- 再発ではなかったっぽい(2022.06.23)
- 明日から暑いんだってね(2022.06.16)
- 腹部内視鏡検査(2022.06.15)
コメント