リモ診察などは
近所のスーパーすら出控えてしまい、ひきこもっていました。
私の住む県でも、新型コロナに罹患する人数が毎日増え続けています。
新聞に詳細が載るのですが、市単位でみてもけっこう増えています。
友人の勤める会社の他のフロアでも罹患した方が…。
エレベーターなど一緒になっていたかもと。
この前の宣言の後は時短やシフトの変更があったようですが、今回はないようです。
人事異動の季節でもあり、人がまた移動する春も目の前です。
外来の間隔があくのは喜ばしいことですが、どうやら診察のために来てほしくないような…。
近所で血液検査してデータだけ先生のところに送り、あとはリモートでお話したり顔色みて頂くとかどうでしょうね。
たまに都心に行くのは楽しみでありますが、このご時世ちょっと。
混んでいる待合室で皆同じことを考えているような…。
« 用心すべきはいろいろ | トップページ | kirin rin rin 第40話 »
「心と体」カテゴリの記事
- 今日も暑いぜ(2025.06.19)
- 梅雨の晴れ間に診察(2025.06.12)
- やはり最後は(2025.06.14)
- 気をつけよう(2025.05.23)
- むしろ思い通りにはならないことの方が…(2025.05.13)
コメント