だって1位 でもぬけさく
別に金品がかかっているわけではないが、嬉しいではないか。
この肉球ももう何千と集めていろんなのと交換しているし。
エネルギーも邪魔にならない。
ハードボイルド文調がバカバカしくて笑えるといわれたここ数日。
ついには哲学とさえ結び付け、孤高のゲーマーとなる。
とはいえ…やぱり、ぬけさくだった。
デイリー、マンスリーのクエストも同時に終了し、完璧…と思ったら。
マンスリーは502位。
上位500位のスタンプをもらえず…。
上位1000位のを頂くも、501位から999位までひとくくりだもんね…。
さて、横スクロールの忍者ハットリ君との出会いから今まで、読み込みが遅い、すぐ落ちる、セーブ不可ゲーあり、リスタートの為の長い暗号あり、ネットの攻略サイト無し…の中で鍛えられた根性、鬼武者の一閃の練習、マリオや魔界村などは地図や敵の配置をまさに脳というより腕に叩き込む…という具合、だって超魔界村は2週するのだ。
ミニゲームのコンプリートなど、今ではできる気もしないが…。
スネイクには1人も殺させず、ドッグタグを集めさせ、バイオは2時間でまわり、初回盤でS。
でもPS4のソフトは全部甥っ子に貸してるし、何しようかな。
すすめられたのはモンハンなのだけど…。
「ゲーム」カテゴリの記事
- どうするmiki(2025.06.08)
- ゲー友(2025.05.31)
- さらぴ(2025.05.24)
- 名タイトルがたくさん(2025.04.19)
- 最終パーティ(2025.04.15)
コメント