風邪に気をつけよ~
朝晩と日中と寒暖差がけっこうありますね。
内陸は夏暑いけれど、一気に冬がきます。
家族が風邪をひいたので、気をつけなければ…。
さて、しばらく食べられなかったけれど、食べたかったものの中に生野菜があります。
解禁後は毎朝、大量のサラダをつくっています。
最近はセロリの若い葉?とセロリで親子だっ!ドバーッとか入れています。
トマトはいろいろ試したのですが、カゴメのラウンドレッドがお気に入りです。
ベビーリーフや大根、パプリカ、揚げ雑魚(サラダ用として売っている)にきゅうり、人参…。
冷蔵庫の野菜室は『漬物用』『サラダ用』『フリー』と入れ物をわけています。
野菜があっちこっちいかないよう、サラダ、漬物でかぶっている大根、きゅうり、人参などもそれぞれのトレーに入れています。
朝はサラダ用トレーだけとりだせばよく、夕方は漬物用というように。
コメント