外来は3週に1度になった
がん患者の生存率が公表された。
あくまでも数字……の傾向がある、ということで末期のガンでも早期発見のガンでも治る時は治るし…。
固形ガンではなく、白血病はどうなのだろう。
過去の資料をさかのぼってもよくわからなかった。
罹患数が少なければ…。
急性白血病には、ステージという概念はないようだ。
急性というからには、みんなギリギリということなのだろうか。
本日は外来の日であった。
血液検査の結果は前よりもよく、週に2回の外来が週1に、更に2週間に1度となっていたのだが…。
今後は3週間に1度となった。
このように、再発しようとどんどん回復することもあるのだから、どうぞあきらめないでほしい。
「入院された時は、ずいぶん大変でしたが…。」というのは主治医の本音だろう。
ここまでこられるとは…と感慨深げ。
そこで太るためのチョコ努力(努力ではないか)聞かれていないのに、土鍋でご飯を炊くのがマイブーム、などと。
足もだいぶ太くなってきた。
腹斜筋の線も復活しつつある。
« チョコとポテチの日々 | トップページ | べんと~ »
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
« チョコとポテチの日々 | トップページ | べんと~ »
コメント