あたらし
今日は月に1回の外来検査。
新しい建物になってから初の診察でした。
天井も床も壁も真っ白で間接照明がやわらかい光を送っています。
自分に関係のあるところしか行かなかったのですが、すごく混んでいました。
でも、きれいでしたね。
いたるところに蘭の花が置いてありました。
血液検査は、始まる前に行きましたが、もう100人は受付をすませていました。
血液検査も自動で受付するのですが、コロンと何かが…。
げ…採尿のコップも受付票と一緒に出てくるのね。
いつもは検査の方に検査の時に頂くのですが。
検査が終われば、朝を抜いていたので、タリーズで軽く食べました。
こんな時に、院内カフェがあると嬉しいですね。
次に放射線科に。(といっても、今日はエコー)
ちょっと早くついたのですが、わりと待たずにやって頂きました。
血液内科も早く済み。
待ち合わせしたお友達と野村ビルでランチして、ちょっとお茶して帰宅する途中、傘を忘れたことに気づき、新宿三丁目からすごすごとアイランドビルに戻りました。
肝心な事。
私のからだは、ますます元気になっていました。
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
- コロナ譚~ワクチンはいつ~(2023.01.19)
- 今年最後の外来(2022.12.08)
- PET検査からのコンコンコン(2022.11.22)
- PET予約(2022.11.11)
- 診察の日(2022.11.10)
コメント