« ida ten ten 第4話 | トップページ | 懐かしホッケー »

2019年1月28日 (月)

サスペリアな夜

ボラプと違って、上映している映画館が少ない「サスペリア」

池袋のこの映画館、いったい何年ぶりなんだろ…。

帰りになんか憑いてきたら、祓ってもらえるよう?スペシャリストのKちゃん帯同で観に行く。

前作も、なんか…映ってたんだよね??

ムビチケオンラインを使ってみる。

映画館によって、発券も暗証番号使ったり、QRコードかざしたり、または両方から選べたり。

以下、上映中の心の叫びです。

これから観に行く人はネタバレに近づくのでご用心を。

Rimg0279

まず、1977年のベルリン…。

冬のヨーロッパって陰鬱でゴシックホラーにぴったりでございます…。

オリジナル作品は、極彩色な感じだったのと比べると、ひどく暗いんだけど…だから赤が映えるのね。

何より、核心に近づくのが屈強な人物ではなく、爺さんというのがつらい…。

「ぎゃーーーーっ 行ってはいかん…はよ、戻りなはれ!!!」

「志村、うしろうしろ…!!!」

「だめーーーーーーっ そこはだめーーーーーーーっ」

「…あんた…ラスボスだったん…」

どよーーーーん。

すっかり疲弊して、帰りにいくぶんアーリア人学説とか、Kちゃんに補完してもらいつつ、遅れている電車に「呪いかよ」と毒づくmikiでございました。


あ、帰ってネットでみてさらに仰天したことがあったけれど、ここでは控えます。

ご覧になったあと、調べてみて。

絶対にわからなかったから。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« ida ten ten 第4話 | トップページ | 懐かしホッケー »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サスペリアな夜:

« ida ten ten 第4話 | トップページ | 懐かしホッケー »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー