こぎこぎ
MRIを受けました。
室外に行けるようになったら、検査のスケジュールが増えてきました。
明日はいやーなマルクです。
日に日に元気になっていくのだから、頑張って受けましょうとも!
今のところベッドサイドにリハビリの先生が来て下さいますが、たぶん来週にはセンターで自転車を漕ぎはじめます。
羽生結弦選手も、心肺機能を高めるために、怪我中も漕いでいたとか!
よし!
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
- サラダうどん(2022.06.24)
- 再発ではなかったっぽい(2022.06.23)
- 明日から暑いんだってね(2022.06.16)
- 腹部内視鏡検査(2022.06.15)
自転車は、膝とかの関節にダメージがないからいいかも。
太ももの筋肉とかをつけるのにいいです。
ただ、しんどいけど。。
がんばってこぎこぎしましょうね。
投稿: tetujin | 2018年2月27日 (火) 22:31
tetujin様 こんにちは
できあがっていく新病棟の工事現場をみながら自転車をこいでいます。
筋肉をつけるまではいきませんが…。
投稿: miki⇒tetujin様 | 2018年3月22日 (木) 17:54