ずいちゅー
化学療法がはじまった。
その前に吐き気止めのカプセルのんで、吐き気止めの点滴をもした。
新しい抗がん剤の点滴はじまる。
そこへドクターから髄注をしてもいいか?と。
諸兄もすっかりご存じのとおり、髄注は私の最も苦手なものでありんす。
でも、点滴の抗がん剤では脳までカバーできないので、腰椎にドリルみたいなのであなあけてサンプルとったりしたあと、直接抗がん剤をいれるのだ。
今私の全からだの中で痛いのは、腰骨。
そこに針をつきたてる。
考えただけで泪ものじゃまいか!
そして、まじ痛かった!
胎児の姿勢も痛い。
麻酔の針も何もかもが痛くて、大丈夫ですという声がかすれる。
しかし、治るためなのじゃ。
これで治らなかったら髄注損だ。
車イスで帰りましょうとドクターにいわれたけど、歩いて帰艦。
今、安静ちう。
点滴の抗がん剤とダブル。
ファイト!自分!
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
- サラダうどん(2022.06.24)
- 再発ではなかったっぽい(2022.06.23)
- 明日から暑いんだってね(2022.06.16)
- 腹部内視鏡検査(2022.06.15)
お疲れさまっす。
ずいちゅうかあ。レモン酎とか水中とか、電柱とかいうのとは、だいぶ違った感じっすね。
そういえば、整形外科入院中に、腰椎脊柱管狭窄症のためブロック注射を打つ患者さんが次から次へと入院してたなあ。
やぱ、胎児姿勢をとってたみたい。
がんばってくださいね。
投稿: tetujin | 2017年11月29日 (水) 23:06
あぁ〜〜〜〜〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
良くぞ耐えたね。゚(゚´Д`゚)゚。
もっとワガママ言って良いよぉ〜。
車椅子乗って!
ナースコールガンガン使って!
痛いんだから、遠慮しないで。
ガンバ!
投稿: ハマラジャ | 2017年11月30日 (木) 02:04
辛いね。苦しいね。でも頑張ってるね!
応援しか出来ないけど、毎日毎日
全力で応援してるからね!
絶対に貴女は勝つ!!
絶対に勝つからね!!!
投稿: bebe | 2017年11月30日 (木) 09:23
tetujin様 こんにちは
過ぎてしまえば何てことないんですけどね!痛いってのは、とりもなおさず『生きてる』証っす!
投稿: miki⇒tetujin様 | 2017年11月30日 (木) 16:25
ハマラジャ様 こんにちは
処置室から30歩くらいなので、車イスの方が恥ずかしい感じがしてね。
小さなプライドと戦う日々でもあるのかな(笑)
投稿: miki⇒ハマラジャ様 | 2017年11月30日 (木) 16:28
bebe様 こんにちは
なんか『きもちわりい』と思っても、すっと遠ざかって行くのは、みんなが応援してくれてるからだと思う。
だって念はとんでくるもの。びしびしとね!
投稿: miki⇒bebe様 | 2017年11月30日 (木) 16:30