せつないのう
ある方のブログを拝読していたら、移植の細かいことが書かれていました。
前処置の抗がん剤治療のことにもふれていました。
私の主治医は「今までの5倍強い抗がん剤を使う」という言い方をしていましたが、その方は『致死量をはるかに超える抗がん剤』という言い方をされていて、なんて怖い、でも的確な…トホホと思いましたよ。
そっか。
そのままだと死人なわけだ。
ほとんど…。
それで、側はmikiでありつつ、内臓なんかもmikiでありつつ、流れる血液は全とっかえ、みたいな。
白血球は輸血ができないからねぇ。
心とか脳みそはmikiのものだから、とわかっていても。
それでも、好きで悪い細胞をつくりだしたわけではなくて、懸命に闘ってくれていた、小さい時から今まで私を助けてくれていたもの達を駆逐するのは、なんか切ない。
南の島のサシバエ、伊豆でガンガゼやイイジマフクロウニに刺されても、いつも治してくれたこのからだの中の治療団、今までほんとにありがとう。
次の退院は目標10月13日。
そして、いよいよ10月下旬から11月頭にかけて…。
人生最大の挑戦がはじまります。
« すでに次の休みにむけて | トップページ | 変わるのは… »
そうか。山はこれからなんだ。
めっちゃ不安かもですが、みんながついてるからね。
リフレッシュしたら、また遊ぼうね。
デコを出した話もたっぷりとしたいし。。
投稿: tetujin | 2017年9月20日 (水) 08:36
tetujin様 こんにちは
家族や友達にもいわれました。
もちろん、入院中もリフレッシュの方法をみつけますが。
デコ…??
投稿: miki⇒tetujin様 | 2017年9月21日 (木) 07:31