実家より愛をこめて
土曜日は祝日でした。
土日は大きな検査はありません。
主治医は当直でしたので、外泊してもいいか聞いてみました。
月曜日の朝は検査があるので、1泊ならOKとのこと。
そもそも、髄注やCVラインのあと、頭痛がして調子が悪くなるので、髄注、マルク(骨髄穿刺)、ライン挿入を離したのだと。
だから遅いのね…。
もっとサクサクしてもいいのよ。
でも、この治療は今回で終わり…。
いろいろあったけれど、有終の美を飾りましょうぞ。
そして、いよいよ次は臍帯血移植!!
皆さん生着の時は泪が出るとブログなどで拝見すると。
ある方のブログ(男性)は移植から生着まで1ヶ月くらいだったみたいです。
骨髄移植の3%にくらべ、生着不全は10%~20%と高いみたい。
しかし、1回でだめでも、2回、3回で生着することもあるとは私の主治医の話。
それでも生着してもGVHDなど。
治療関連死が3割とか、退院後もGVHDの苦痛に耐えつつ、再発の恐怖に怯えつつも生きていたいと仰るその方。
まだお子さんがお若いというのもあるようですが。
いやいや、私もがんばります。
« こんどはクマか | トップページ | naotora 第37回 第38回 »
「mikiの眼の上のこぶ日記」カテゴリの記事
- サラダうどん(2022.06.24)
- 再発ではなかったっぽい(2022.06.23)
- 明日から暑いんだってね(2022.06.16)
- 腹部内視鏡検査(2022.06.15)
なんだかカタカナ(?)が多くて、よくわかんないけど、がんばってね。
生着(日本語でもよくわかんない)、祈ってます。・・・きっと大丈夫だよ。
投稿: tetujin | 2017年9月24日 (日) 21:47