おされセンターで検査
健康診断に行ったら…。
まぁ…隔世の感( ̄▽ ̄)
ド近ちゃんの私の視力検査は、見えた「C」のすきま方向にスティックを傾ける機械だった!!
「みぎ」「う、うえ」「ひ…だりですか??」などというやりとりなし。
おしゃれなパウダールームつきの都心のスポーツジムのようなロッカー室から出て、まん中に水槽のあるおされなラウンジでくつろぎつつ待つ…みたいな??
検査室が、やや放射線にあるので、ラウンジ⇒検査⇒ラウンジ⇒検査という感じでさくさくすすむ。
あいている検査室にどんどん入るのでね。
女性のフロアは女性のスタッフ、お医者さん、看護師さんしかいないので、レントゲンの技師さんもはじめて女性にあたった!!!
さいごにはコーヒーか紅茶、ほうじ茶にお菓子などもでてきて…。
私は、水槽眺めつつ
「あれはハタタテダイだ。つがいじゃないんだなぁ」とか
ヒフキアイゴ、ナンヨウハギ…えっとあれなんだっけ…と心の中で叫んでいました。
ロッカー室に標準配備されている靴下は「ご自由にお持ち帰りください」と。
来年もここがいいな。
« プリンで!! | トップページ | 縁は異なもの沼なもの »
「心と体」カテゴリの記事
- どこまで消毒(2021.01.21)
- マスクなら4年前から不織布よん(2021.01.15)
- たった1往復で(2021.01.12)
- リモ診察などは(2021.01.09)
- 人生には「まさか」という坂が(2021.01.04)
コメント