思い出よみがえり…?
運動会での組み体操が危ないと昨今話題になっています。
今日もニュースで、中3女子が落下して骨折とか…。
それも怖いですが、よく見たら…。
私が通っていた中学校ではありませぬか…びっくり。
私も中3の時、ピラミッドをつくった経験があります。
続ければいいのに、とは思いません。
私もトラウマがあるので…。
私の場合、体育館で(マットの上で)練習をしていた時のこと。
崩れたタイミングと形が悪かったらしく、その時の体育教師にひっぱたかれたのです。
もちろん、崩れ方が悪いとほかの人が怪我をするかもしれません。
でも、いきなり飛んできた平手にびっくりしたのと怖かったのと、あと恥ずかしかったり悲しかったり…いろんな思いが交錯しました。
まぁ、その教師はとっくにいないでしょうけれど。
どうしてそんな風に崩れたのか、今ならその教師にくってかかることもできますが…。
そんなこんなで、ピラミッドと聞くと「いやぁな」思い出がよみがえるのです…。
« スマホで見ると… | トップページ | これが最後か »
「心と体」カテゴリの記事
- よく考えてから(2024.11.22)
- 寒い(2024.11.20)
- 陰謀論(2024.10.26)
- PET(2024.10.21)
- アンチエイジング??(2024.10.19)
コメント
« スマホで見ると… | トップページ | これが最後か »
こんばんは!
とんでもない教師ですねぇ。
いましたよ。私の子供の頃も・・・。
悪いことをした訳でも無いのに、質問に答えられなかったとか、失敗したとかで、すぐに体罰を振るうので、ただ怖いだけで誰からも慕われていませんでしたね。
子供が反抗しないことをよいことに、自分を神の様に思って振る舞う教師・・・今の世も同じなのかな。
子供の頃といえば、運動会の花形は騎馬戦でしたよ。
4年生~6年生の男子全員が参加で、紅白に分かれて本気で取っ組み合って相手を落とします。
怪我なんて当たり前でしたから、今では考えられないでしょうね。
この騎馬戦は「川中島の戦い」を模してました。
白が上杉軍で「毘」の旗を立て、赤が武田軍で「風林火山」の旗を立て、入場行進は騎馬を組んで、「いでこの度は信玄を~打ちはたさんと越後より~信濃に出でし謙信の~率いる兵は八千騎・・・」と、歌いながら入場しました。
血が沸くでしょう?
これ、今でも歌えますよ。
懐かしい想い出です。
投稿: FUJIKAZE | 2016年6月 9日 (木) 22:41
FUJIKAZE様 こんにちは
そうそう、名前が変わっていたので調べたら、平成×年
○○中校長(○○中より)と書かれていました。
校長で終われば退職金もいいんでしょうね(笑)
騎馬線は骨折するほどの高さもないですし、某倒しと
ともに花形ですよね。
甥っこは幼稚園でも騎馬線やってました^^
投稿: miki⇒FUJIKAZE様 | 2016年6月10日 (金) 09:58