懸命なすがた

よく前を通る学校は、なんとなく親しみがわくもの。
日野の山を少し登ると七生緑小学校というのがあって、頻繁にこの学校前からバスに乗っています。
この小学校、なんと全国合唱コンクールで金賞ですって。
しかも3年連続!!
すごくないですか?? o(*^▽^*)o
すばらしいですね。
熱心な先生がいらっしゃるのでしょうか??
今朝は、ジャパンオープンテニスの決勝をみたあと、ラグビーをみましたよ。
懸命な姿は、ほんとに心をうちますね。
日野の山を少し登ると七生緑小学校というのがあって、頻繁にこの学校前からバスに乗っています。
この小学校、なんと全国合唱コンクールで金賞ですって。
しかも3年連続!!
すごくないですか?? o(*^▽^*)o
すばらしいですね。
熱心な先生がいらっしゃるのでしょうか??
今朝は、ジャパンオープンテニスの決勝をみたあと、ラグビーをみましたよ。
懸命な姿は、ほんとに心をうちますね。
« Hana more you 第41回 | トップページ | スヌーピーのレターセット今昔 »
「mikiの多摩日記」カテゴリの記事
- 今度はゆっくり(2017.01.21)
- さらば多摩の日(2016.02.26)
- 同じ場所で違う(2016.02.18)
- mikiの日々是多摩の日(2016.02.16)
- 無事故でのりきれ(2016.02.02)
コメント