ねったいか
なんか、こおろぎが大発生しているような気がしません??
うちの方だけかな?
長雨と関係あるのかなぁ。
駅前のスーパーに入ったところにもいたしね。
マンションのエレベーターホールにいた時は、宿敵Gだと思って大ジャンプをかましたほど!!
すると、相手もぴょんっと飛んでGじゃないよ!!と猛アピール。
しかし、こおろぎの形状はどうみてもGのそれ。
一昔前は同種というか仲間にされていたんだって。
暑いし湿気てるから、虫にとっていい環境なんだろうなぁ。
ま、昨日も浅川の近く歩いていたら、自分史上最大の芋虫発見。
なんだか懸命に歩いていたので、踏みつぶされないようにがんばれよっ!! と声をかけてしまった。
何もかもでかいのよね~。日野って。
巨大団子虫とか。
なんとか具足虫かと思ったほど(;´▽`A``
このまま熱帯化していったら…きょわい。
日本も東南アジアみたいに虫王国になるんかな。
北欧に引っ越したいかも。
« 公募か…だから何? | トップページ | どうも下世話になりまして »
「mikiの多摩日記」カテゴリの記事
- 今度はゆっくり(2017.01.21)
- さらば多摩の日(2016.02.26)
- 同じ場所で違う(2016.02.18)
- mikiの日々是多摩の日(2016.02.16)
- 無事故でのりきれ(2016.02.02)
ダンゴムシは、海などに生息するエビやカニなどの甲殻類の仲間。そのため、非常時には食べらるらしいっす。
・・・今、ダングムシを見る目が変わったでしょ。お弁当に入ってるエビと同類なんすよ。。
どっかの国では、ミドリムシに対抗してコオロギを将来の食料にするとか。。
当然、なんとか具足虫も食えるんだろうなあ。
お弁当に入ってたらいやっすよね。。
投稿: tetujin | 2015年9月 3日 (木) 22:34
tetujin様 こんにちは
確かに、昔虫がダメだと言ったら、頭のいい女子に
「地球最後の蛋白源なんだから!」といわれた。
頭の悪いちゅうぼうにはタンパクゲンって何??て感じ。そんなの食べてまで生きたくないしっ!!と
でもさっきエビ食べたし。自己矛盾な生き方…に乾杯!
投稿: miki⇒tetujin様 | 2015年9月 4日 (金) 20:50