足元アシメトリー
ここのところ、自重筋トレにはまっているので、土曜は何かとその話題になりがち…
昔は、筋肉番付などで「二の腕乳酸地獄」などと、疲労物質は乳酸であるかのごとく言われていましたが、最近の研究で、どうやら乳酸が蓄積して疲労を感じるのではないような…。
難しいことは抜きにして、今日もはりきってやってまいりました。
からだがなまっているからこそ、後が気持ちいいっ!!
実は、日ごろトレーニングをがっつりしている人には得られない気持のよさが味わえるんどす( ^ω^ )
しかし、最近、からだがなまっているだけでなく、集中力も欠如しているのか、こんなに大人になって、先日…左右違う靴下をはいて出勤してしもた。
色は同じだけど、微妙に長さも違うし、何より地模様が全く違う。
パンツスーツの下に履いていたため、人目にさらされる危険はなかったものの、これは社会人としてはどうなんだ…。
頭に乳酸が蓄積されているのか??
それほど、使ってはいないしな…
(突っ込まれる前の独白)
« PCの恩返し | トップページ | Hana more you 1話~3話 »
「心と体」カテゴリの記事
- コロナ譚~後遺症~(2022.12.24)
- コロナ譚~怒りの矛先~(2022.12.27)
- コロナ譚~パルスオキシメーターを返す~(2022.12.26)
- コロナ譚~メリークリスマス~(2022.12.25)
- 通常に戻れば…ちと忙しい(2022.12.28)
靴下、疲れていたんでしょうね。
見えないところで良かったですね
投稿: nadoyama | 2015年1月18日 (日) 20:36
nadoyama様 おはようございます。
見えないところこそ、気を配らないといけないの
でしょうけれど…気合いいれてがんばります(笑)
投稿: miki⇒nadoyama様 | 2015年1月19日 (月) 06:34