盗るべからずpart2
昨日は国際問題に発展のサンゴ強奪の話でしたが…。
今日はみみっちく、スポーツクラブで傘を持って行かれた話。
間違われたのではないことは、明白。
わざわざ感のただよう場所に、わざわざ感の漂う置き方をしてても、持っていかれる時は持っていかれるねぇ。
鍵つきの傘たてに置くほどではないかな、と思ったのだけど。
それでも工夫して置いたんだけど…。
まあ、とげ抜きと同じように考えましょう。
身近なものが姿を隠した時、何かの身代わりになっていると考えることにしています。
また、なくしたと思ったものが手元に戻ってくるのは吉兆ですから、のんびりと待っていてもいいかもれません。
今日は歩いていたら、犬のう○ちを踏みそうになったりといろいろありましたが、こんな日もあるかな、と(笑)
さ、明日はいいことがたくさんあるそうだo(*^▽^*)o
« 盗るべからず | トップページ | 秋の空が見える街 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 真ん中を(2022.06.27)
- にぎわい(2022.06.25)
- あ~それがいいたかったのか(2022.06.20)
- チーズケーキ(2022.06.07)
- 風雨の中で(2022.06.06)
« 盗るべからず | トップページ | 秋の空が見える街 »
コメント