« 鍋をかじりながら思うこと | トップページ | 台風がいって… »

2014年10月 5日 (日)

Kan kan kanbe 第40回

小田原攻めがはじまりました。(もう終わったのですが…)

石田三成が落城できなくて秀吉に嫌味をいわれていましたが、それは忍城といって、埼玉は行田のお城です。

名城ですよ。(県民)

攻めあぐねているうちに、北条が降参してしまったのですが。

ともに戦った軍には真田昌幸、繁信親子軍がありますので、再来年の大河ではもっと膨らませて描かれることでしょうね。

   

    Rimg0347

三成がなんかすっごく悪い男風にえがかれている今日この頃。

小物感がすごいけれど、スマートにお仕事することも多かったのに。

次回はいよいよ利休が切腹を命じられます。

これにも三成一人が画策したようにかかれるのでしょうか。

その時の大河の主人公(江だったり)は必ず助命に奔走しますが、今回も官兵衛がでばっていくのでしょう。

それにしても、赤ちゃんの役の子かわいかったですね。

秀吉はほんとにかわいかったんだろうな…。

だったら殺戮はやめないと。

親の因果は子に報い、とこの頃ならいわれそう。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 鍋をかじりながら思うこと | トップページ | 台風がいって… »

2014大河ドラマ「軍師官兵衛」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kan kan kanbe 第40回:

« 鍋をかじりながら思うこと | トップページ | 台風がいって… »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー