あのCMも似ている件
先日…
いっぽんまんぞく~バーッ!! が、キャラット、ニャー!! に似ていると書いたところ、
Ora2という歯磨き粉が、うちのごはんに似ているとか、あれとこれは同じ、いやパクリといろんなのが出てきたっψ(`∇´)ψ
トリック?? トリート??
まぁ、メロディ枯渇説なんて、ずいぶん前からいわれているわけで、これから耳にする音楽って、ますますどっかで聞いたことのあるようなのばかりになるのでは??
最初からcm音楽も新しいのは使わずに、昔懐かしい曲を使ったところ、ほかのcmとかぶることもよくありますね。
この曲いったい何回使われてるんだろう、なんて曲も。
特にこれからバラードつくるのは大変だろうなぁなんて思います。
耳に心地よいメロディで、新しい♪の組み合わせはかなり難しいと思われ…。
ミステリーなんかもそうなのかな。
時代とともにトリックも変わるけれど。
基本は一緒なのかな??
でも、もう鉄道を複雑に乗り継いでのアリバイ作りとか現実的じゃないとか??
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- にぎわい(2022.06.25)
- あ~それがいいたかったのか(2022.06.20)
- チーズケーキ(2022.06.07)
- 風雨の中で(2022.06.06)
コメント