« 「絶対とりにいく」宣言した結果! | トップページ | 蚊に負けず »

2014年8月28日 (木)

「うみのおみせやさん」

非売品「うみのおみせやさん」

大好きな「かにぱん」を食べて、40th記念キャンペーンに応募したら…かわいい絵本があたりました。

中身をちらっと「おみせ」しましょう…(=´Д`=)ゞタハハ


うみの中には、おみせがたくさんあって、かれいはカレー屋さんを営んでいるもよう。

このベタな状況で らいから んにゅういれても いかしら

などというセンスに「ぼくのカレーはかれいよ。」とかぶせる店主。

店主のかれい、頭にターバン… ベタにつぐベタ。

  201408281834000

こんな昭和なかほりのする絵本をつくった方に親近感わきます。

  201408281839000

また、不動産屋さんではわかりづらいので、おうちやさん。

これはもちろん、やどかりが経営。 

どさがし のいえ りても っぱだね

おうちさがしはおまかせください。ときたもんだっ!!

なんか、いちいちまるっ ヽ(*≧ε≦*)φ

そして、うみへびのおばけやしきなどがあり、結局一番人気はかにぱんくんのぱんやさんだったという、すばらしい締めが待っています。

欲しい方は、お近くのセブンでかにぱん(2こ入り100円)を購入して、応募してみましょう。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 「絶対とりにいく」宣言した結果! | トップページ | 蚊に負けず »

かにぱんとわたし」カテゴリの記事

コメント

miki様
こんばんは
沖縄にはセブンイレブンの店舗が
ありません。全国展開している
から,ありそうですがないのです。
ファミマとローソンはあります。

nadoyama様 こんばんは

うちの近くのセブンで売られはじめたのは最近です。
静岡あたりでは、スーパーやいろんなお店において
あるようですが…。
セブン以外にも置いてあればいいのですが。
なんともいえない懐かしいような味です。
かにぱん

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「うみのおみせやさん」:

« 「絶対とりにいく」宣言した結果! | トップページ | 蚊に負けず »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー