« 昭和な家族 | トップページ | 京都…を食べる »

2014年5月23日 (金)

うれシートを使ってみよう

時々、お魚をクック・パーonフライパンで焼いてみます。

分厚い魚だと、全面焼くのが…。

ガス台備え付けグリルを洗う手間を考えると楽なんですが。

そこで、もっと楽なものを探してみた。

  201405231628000

その名も「チンしてできたて うれシート」

 名前がかわいい。 ( ^ω^ )

しゃけの切り身をこんな風にきっちりめに巻く。

それでレンジにGO(゚ー゚)

  201405231629000

ふつうの切り身で2分30秒とのこと。

私は3分に設定してみる。

お、昨日の皿、今日の皿、下の皿が益子焼きと。

 

  201405231629001

時間を長くすれば、もっとカリっとなり、短めだと、お弁当に入っているような焦げ目が少ない感じになりました。

納豆は雰囲気で置いただけどす。(納豆の小鉢は益子じゃないす。)

まあ、ひとり暮らしの学生さんで、焼き網やグリルなし、フライパンは匂いがちょっとね。でも魚が食べたいっ!!などという方にはいいと思います。

あっというまですから。

あと、ご主人が帰宅してお風呂入ってる間にできあがり、とか。

レンジ内が少々生臭くなるので、レンジ専用のシュッとふける洗剤をちょっと多めにつかっちゃいました。

サワラの西京焼きとか、焦げちゃうのが心配な時はいいかも。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 昭和な家族 | トップページ | 京都…を食べる »

mikiおすすめの逸品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うれシートを使ってみよう:

« 昭和な家族 | トップページ | 京都…を食べる »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー