古くてもいいの

知らない間にシートが4枚分になっていたり、観覧車ができていたりと、ずいぶんとかわっているインターポット。
隔世の感があります…。
とはいえ、本日はお友達の御子息よりDS用のバイオハザードをお借りしました。
ついにDSでできるようになったのね。
小学生が遊んでもいいんだっけ??
そのうち携帯でもできるようになるよね。
とにかく、古いゲームでも面白いものは今の子供も遊ぶのね。
小学生と真剣に鬼武者やデビルメイクライの話をしました。
クロックタワーやサイレントヒルなど子供はどこか怖いのが好きなのかなぁ。
隔世の感があります…。
とはいえ、本日はお友達の御子息よりDS用のバイオハザードをお借りしました。
ついにDSでできるようになったのね。
小学生が遊んでもいいんだっけ??
そのうち携帯でもできるようになるよね。
とにかく、古いゲームでも面白いものは今の子供も遊ぶのね。
小学生と真剣に鬼武者やデビルメイクライの話をしました。
クロックタワーやサイレントヒルなど子供はどこか怖いのが好きなのかなぁ。
« 頭の中の引き出しがごそっとあく瞬間 | トップページ | ダーイセーイカーイ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- どうするmiki(2025.06.08)
- ゲー友(2025.05.31)
- さらぴ(2025.05.24)
- 名タイトルがたくさん(2025.04.19)
- 最終パーティ(2025.04.15)
「インターポット」カテゴリの記事
- 庭(2018.05.22)
- 放置していた…庭 その1(2017.05.02)
- 新しい庭(2016.09.23)
- 8月からは(2016.08.02)
- ワイドナシート(2016.02.17)
コメント