モルディブのドレスコード??
出発まで3週間というところ。
リゾートでの服装ですが、あまりかしこまる必要はないけれど、ディナーの時は男性は襟のついたシャツ、女性はサンドレスのようなものがあると無難です。
いろんなリゾートがあり、夜までかなりカジュアルな雰囲気のとこもあれば、わりとちゃんとした雰囲気のところもありました。
Tシャツしかもってこなかった、というのはモル初心者に多いですが、ここは調べていきたいところ。
女性はパレオを上手に使っている人もいましたね。
あまり綺麗で写真を撮らせて頂いたことも。
年配のご夫婦でしたが、だんな様は鼻が高そうでした。
また、モルにて働く日本人スタッフが(昼間でも水着でレストランはNGですが)お客様がラフすぎて、同じ日本人として恥ずかしい思いをした、と聞いたことがあります。
わからなかったら、行く前に聞いてみましょう。
日本人の方がいらっしゃるのなら聞きやすいでしょう。
ネクタイとかはやりすぎですけど。
また、サンドカーペットのところと、そうでないところもありますので事前リサーチは必要ですね。
サンドカーペットでなければ、ちょっといい感じのサンダル(道中は砂道なのでそこは考えて)も必要となります。
そして夜間、時期によっては、かなり風がふいて寒く感じることもあるので、ビーチで「おされディナー」の方は、どの服にもあうはおるものがあるといいです。
すてきな服に昼間活躍のパーカーきているのはちょっと。
« 久々部活着替え | トップページ | にゃに? 1島1組じゃと? »
「2013 モルディブへ」カテゴリの記事
- さらにココア(2013.10.08)
- 2013モルディブおさらい(2013.10.05)
- 大切なものが島から帰るとちう…(2013.09.28)
- ココアとほかのリゾート違うところ(2013.09.11)
- モルディブ備忘録 2(2013.09.10)
コメント