« おべんとう買ってその場で食べてみる | トップページ | らんらん無線LAN その2 »

2013年5月12日 (日)

らんらん無線LAN

ということで、父がパソコンを買うこの機会に我が家を無線環境にしました。

意外と手間がかかりました。素人だからね。取説みながらやったんだけどね。

まずは、家電量販店に行き、父のノートパソコンを買うところから。

私の4年落ちくらいのPCでもワイヤレスLAN内臓なので、最近の機種はほぼ内臓されているみたい。

そこで有線の我が家にある、NTTのひかり電話ルーターにくっつける機械とワイヤレスのマウスと3つ買って6万くらい。

miki初代ノートはノートというのもおこがましいほどぶあつくて、30万近くしたものね。

今のは下敷きくらい薄いもの( ^ω^ )

安いのは8じゃなくて、Windows7が入っているからですと。

セットアップと同時に8を落しこんだらすぐ使えるとか。よいよい父は7でも98でも。

 00260060

プロ仕様ということで、スタイリッシュ。あぁいいなぁ。これ。

なので、薄い取説がちらっとついてきただけ。

テンキーが右にまとまっているから使いやすそうだよ、というと「そうだね。オフコンはこれだったよね!」  オフコン…。そのようなものは、この店員さんにはわかるまいよ(笑)

あれこれお店の方に相談する私の横で、「これ、あれはいってるかな。フリーセル」

一瞬、なんかのソフトかと思ったよ。トランプゲームかいっ

Windowsに入っているものなので、おそらくは…という店員さん。(Vistaの私はスタート⇒ゲームでいきなり大丈夫だったけど、7だとコントロールパネルから、有効無効で有効化したら、どどんってゲームがでてきましたよ。)



さっ、帰ったら設定だよ。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« おべんとう買ってその場で食べてみる | トップページ | らんらん無線LAN その2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らんらん無線LAN:

« おべんとう買ってその場で食べてみる | トップページ | らんらん無線LAN その2 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー