miki食べある記~横浜中華街~
副都心線が中華街まで通った日、両親とさっそく行ってみましたよ。
ただしお昼にあわせたら、かなりの人出だと思うので、少し時間をずらしました。
山下公園を散歩したり、氷川丸を見学してからです。
3時頃でしたか…。そうとうお腹がへってしまいました。
「もうどこでもいいよ」
最悪のパターンではありませぬか。ヽ(○´3`)ノ
後日「おいしいお店を予約していったんだろ」と愚弟より言われ反省したものですが、あの中華街でつぶれもせずにやっていってるのだから、どこに入ってもそうそうまずくはないであろう…とう考えて、適当に入ったのでありんす。
盛香園さんという、昔ながらの中華屋さんぽいお店に入りました。
まだまだランチタイムで、900円位の定食は、いろんな組み合わせがあって迷います。
焼きそばも食べたいし…。
そこで、父は五目ラーメンにチャーハンのセット。
母はレバニラと餃子とスープのセット。
そして私めは、坦々麺とチャーハンのセット。
それぞれに春巻きや杏仁豆腐がつきます。
なのに、単品で豆苗の炒め物、しゅうまいなどもたのみ…
すごくボリューミーにて、帰りに買った肉まんも食べられず、翌朝までお腹がいっぱいでした。
夜ごはんまで食べた、ということね。経済的かな。。
もう少し計画的にいけよっ。
愚弟のことばが胸につきささりましたね。
でもね、楽しかった。o(*^▽^*)o また近いうち行かなきゃ。
赤レンガのとことか。
神奈川の皆さんも、きてね。
« mikiみてある記~横浜~その2 | トップページ | 桜満開 »
「miki食べある記」カテゴリの記事
- たまにはのんびりと都会メシ(2021.03.03)
- 景気づけ(2018.01.14)
- 心残りのなきよう…食す(2018.01.08)
- 日本橋でメキシカン(2016.05.16)
- miki食べある記~巣鴨~(2016.03.22)
コメント