« 一日も早く | トップページ | miki食べある記~池袋イケレス その2~ »

2013年2月26日 (火)

1000年て

インターポット
mikiさんの庭を見に行く


とてもきれいな満月がぽっかり浮いていましたよ。

明日は又雪の予報だけど…。

自然の不思議さというか、ここのところ、ほんとに思い知らされるというか…。

地震しかり、隕石しかり…。

隕石、つぎつぎくるんでしょうか…。

直接ぶつからなくても、衝撃波がすごいんですね。

ロシアは寒いから二重窓(ガラス)で被害も大きく、まだまだ寒いのにガラス職人も少なく大変みたいです。

昔「空から恐怖の大王が…」との予言がありましたが、おっきな隕石だったりして。

1000年くらいのサイクルならあたらない?

でも1000年に一度の規模の津波がきたじゃない?


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

« 一日も早く | トップページ | miki食べある記~池袋イケレス その2~ »

新月とかスピリチュアル系」カテゴリの記事

コメント

mikiさん、こんにちは!
あの隕石ですが、ロシアでまた大騒ぎになってます!
なんと!UFOが空中爆発する直前に後方から追い付いて体当たりしたあとに上空に飛び去る様子が確認されてますよ!宇宙人が助けてくれたと話題になってます!(*^o^*)
何か新しい時代の到来かもですよ!
今日は暖かいですね!

ちゃこ。さん、こんにちは^^

げーっUFOが? 確かに怪我した人はたくさんですが
ひとつ間違ったらもっと大惨事になってましたよね。
地球だけに人類(?)がいると思う方が無理かも、で
すね。
昔、人類がものすごく進化したら超音波?で意思疎通
できて、口がなくなるとか本で読んで怖かったことを
思いだしました

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1000年て:

« 一日も早く | トップページ | miki食べある記~池袋イケレス その2~ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー