大手町 でもガード下
先日、同期での忘年会がありました。
東京駅から神田駅まで行く途中のガード下「やきとん とら八」さん。
時間前にAtsukoさんと到着して入ってみると、もう『予約席』として確保されているので座っていてOKとの事。
ほどなく幹事もやってきて、まだ時間前だけどどうする~?とありがちな協議を。
コースじゃないので、さっそく注文をとりにくる。
「ちょっと待って頂いてもいいですか」とまたありがちな。
このあと「先はじめよっか」とビールになだれ込むのは皆さんと一緒。
するとお店の方が、とってもあったかいおいしいお茶をもってきて下さいました。
外は寒かったし、ぽかぽかするぜぃ。
(画像がない時は、miki写真館となり、皆さんの想像力がたより)
「御予約頂きありがとうございました。」と幹事の名宛てのメッセージカードもあり、終盤には果物(串にささってきます)も予約サービスで。
ガード下というと、ひと昔前のサラリーマンのイメージですが、いまではおしゃれなイタリアンから、有名チェーン店までいろいろ。
お水まわりもきれいなところが多いんです(もちろん洒落になんないところもある)
とら八さんは、お料理もおいしいし、女子なら3~4時間で3000円~でけっこう飲んだり食べたりできますね。コスパが高いお店だと思います。
メガハイボールもあるよ。
そろそろ忘年会も終わりかなぁ。
あとは新年会だね。
「miki呑みある記」カテゴリの記事
- miki呑みある記~新宿~(2016.02.25)
- ビアガーデンにて弔う(2014.06.17)
- miki呑みある記~神田~肉食な夜(2014.05.31)
- miki呑みある記〜銀座〜(2013.08.05)
- miki呑みある記~丸の内~(2013.06.24)
コメント