GO その37

mikiさんの庭を見に行く
大河ドラマ『江』もいよいよ次回が最終回。
だいたいドラマは最終回のひとつ手前が面白いと相場は決まっております。
そんな今回は、重鎮北大路家康の最期でありました。
後半は、ドラマをひとり牽引していった感のある大御所様です。
引退してからは、ずいぶん好々爺っぽくなってましたね。
そして、結局「どこでもGO」は駿府まででばってました
家康の食あたり云々というのも「鯛のてんぷら」で、というのがよくいわれていますが、(おそらくは)胃がんでむしばまれている体に、南蛮漬け(揚げたあとニンニクの甘辛ソースにつけた)を食べたので、胃が大変なことになったのでしょうね。
およそ3ヶ月後になくなっています。その間…痛かったでしょうね
歴史好きの中には、大坂の陣でとっくに幸村に殺されていたのだが、影武者をたて、ころあいを見て毒をもった、と考える人までいて面白いですね。
秀忠も、早々と将軍になったものの、実権は父家康がにぎっていたので、在位の半分以上はナンバーツー感覚だったのではないでしょうか。
家康にしても、秀忠がそんなに早く没するとは考えていなかったかもしれないですね。
今回は家光がかわいらしかった。あの子役の子はうまいかも。
ついに、来週は…あの予告の感じだと、秀忠にもたれかかって…なのかな。
どんな演出がとられるのでしょう。
忠長(国松)が、その後わりに急ぎ足で愛する母の元へと旅立っていくとは…。
やっぱり家光にとっては脅威な存在だったんでしょうね。

にほんブログ村
大河ドラマ『江』もいよいよ次回が最終回。
だいたいドラマは最終回のひとつ手前が面白いと相場は決まっております。
そんな今回は、重鎮北大路家康の最期でありました。
後半は、ドラマをひとり牽引していった感のある大御所様です。
引退してからは、ずいぶん好々爺っぽくなってましたね。
そして、結局「どこでもGO」は駿府まででばってました

家康の食あたり云々というのも「鯛のてんぷら」で、というのがよくいわれていますが、(おそらくは)胃がんでむしばまれている体に、南蛮漬け(揚げたあとニンニクの甘辛ソースにつけた)を食べたので、胃が大変なことになったのでしょうね。
およそ3ヶ月後になくなっています。その間…痛かったでしょうね

歴史好きの中には、大坂の陣でとっくに幸村に殺されていたのだが、影武者をたて、ころあいを見て毒をもった、と考える人までいて面白いですね。
秀忠も、早々と将軍になったものの、実権は父家康がにぎっていたので、在位の半分以上はナンバーツー感覚だったのではないでしょうか。
家康にしても、秀忠がそんなに早く没するとは考えていなかったかもしれないですね。
今回は家光がかわいらしかった。あの子役の子はうまいかも。
ついに、来週は…あの予告の感じだと、秀忠にもたれかかって…なのかな。
どんな演出がとられるのでしょう。
忠長(国松)が、その後わりに急ぎ足で愛する母の元へと旅立っていくとは…。
やっぱり家光にとっては脅威な存在だったんでしょうね。

にほんブログ村
« ころもがえ | トップページ | 再チャレンジ?? »
「2011大河ドラマ「江」」カテゴリの記事
コメント
« ころもがえ | トップページ | 再チャレンジ?? »
今晩は!mikiさん!
確か!
ドラマを見た後に感じる印象が薄くて、
物足りなくなるんです。なんですかね、、
雑誌では江を演じる彼女の力不足だとか、
本人も認めてるとかなんですよ。
不思議です。
此処でmikiさんのブログを
読んでた方が面白いです。
ドラマでなくてここで興味も沸き、
それなので最近出てる「江」の
関係の小説もみました。
でも、楽しく無いです!
あの子の演じる家光がいいですよね!そう思います。
個人的に最終回が来るのが、
楽しみに感じたドラマとしては異質また別物でした。
はやく次が来ないかな~!
次回の「江」のブログを楽しみにしています!
「GOその38」がんばってくださいね!
投稿: ちゃこ。 | 2011年11月21日 (月) 20:22
意識的にか、おさえた感じで演じてますよね。
淀を失ったあとの慟哭とか…ありゃお腹でも痛い??
みたいな。
時代劇みたいなのは、少し大げさな位がいいんですよ
ね。「ったぁ」の「っ」からどどーんと(笑)
信長、秀吉と家康、3人光ってましたので、誰が
主役かわかんなくなったかも(爆)
投稿: miki⇒ちゃこ。様 | 2011年11月21日 (月) 21:16
>ドラマは最終回のひとつ手前が面白いと相場は決まっております。
確かに!!
そんでもって、今まで対立してたり、わだかまりがあったのが
急によくなったりして…
今週ままさにそんな感じだったなあ。
最後に向けてまとめに入った。
でも見ている方もその方はホッとしますよね^^;
大河の最終回なんて半分は回想シーンのような気がする。
こんな人もいたね~、あんな人も~みたいなてんこ盛りドラマになりますね
mikiさんのお目当ての方も来週は出てくるかな~
投稿: ヨライダ | 2011年11月21日 (月) 22:48
ですね~
あの人もこの人も黄泉返り~。
ひょっとしたら、総集編の前半あたりがいいかな。
終ったら「坂の上の雲」(今蜘蛛と変換された。なぜ
か…。貴ブログにお邪魔して以来クモと打ってなかっ
たから!!)がありますね~☆
投稿: miki⇒ヨライダ様 | 2011年11月21日 (月) 22:54