運気アゲアゲ?アゲートジオード
アゲートは瑪瑙(めのう)とよばれる石ですが、空洞(晶洞)があるものはアゲート・ジオードといわれます。なかで水晶がキラキラとしています。
最近は、すっぱり割って2つで持つのが流行りみたいですが…。
片割れしか持っていませんまっいっか。
割らないと、丈夫な軽石にしか見えないです(*^-^)
でも、この晶洞にパワーがあって、アゲート・ジオードを置くだけであなたの部屋もパワースポットに早変わりっ(ほんとかいっ)
大きなものを持ってる方は、願い事をしたためた紙を折りたたんで、この穴の中に置くのだとか(私もはじめて知りました)
ちょっとやってみようかなぁ。
基本的には、子孫繁栄(中に水を閉じ込めたものがあるみたいで胎内を。自然にできたストライプは胎児を何重にも守ることを意味したようです)や、長寿といった家庭内に嬉しい効果、個人的にはあらゆる害から心身を守るというのがあげられます。
これは、でも「それっぽい」ですよ。パワーストーンとしては。
なんか、キレイなのです。ニコニコしてきちゃうのです。見てるとね。
« mikiの遡上~告知編~ | トップページ | 満月だからボーナイト »
「新月とかスピリチュアル系」カテゴリの記事
「パワーストーン」カテゴリの記事
- パワーストーン月光浴(2014.10.08)
- 満月そしてタイガーズアイ(2011.11.11)
- 満月だからボーナイト(2011.10.12)
- 運気アゲアゲ?アゲートジオード(2011.10.11)
- ポケ×ンではないほんとのエメラルド(2011.10.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 運気アゲアゲ?アゲートジオード:
» パワーストーン使い方の意味を知る実践&活用術 [パワーストーン活用術]
パワーストーンが好きで、いざパワーストーンを使おうと思ったとき、いろいろな疑問がフツフツとわいてこなかったでしょうか?あなたのパワーストーンを、本来の目的で働かせる知識をお教えします。
[続きを読む]
コメント